癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

北部の海3

2019-02-16 22:04:56 | カエルアンコウ
冬限定  2019.02
今年の島は暖かく晴れの日は夏日なんて日もチラホラ
桜もブーゲンビリアも満開で華やかな色合いがキレイです
この時期にたくさん見られるイロカエルアンコウ
気温や水温が低くなる時期しか見られないと思っていたのですが
あまり関係ないのか自然界は不思議なことばかり

イロカエルアンコウレッド
凛々しいお顔立ちステキです

イロカエルアンコウブラック
黒い子は中々上手く撮影出来ない
今年は黒い個体の撮影ガンバリマス

イロカエルアンコウイエロー
たまには正面からあどけないお顔が可愛いですね

イロカエルアンコウピンク
逆立ちです(笑)天敵を察知かサンゴの下に移動中
米粒の大きさでも移動は意外とキビキビ

イロカエルアンコウレッド
米粒より小さく点にしか見えないほどの大きさ
赤い個体なので発見できたものの白だったら気付かないよね。

昨日のこと器材の点検終了の連絡が
予報見ながら今月出かけちゃおうかな
狙いは...ナイショつづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味の世界2

2019-02-10 15:39:31 | ハゼ ・ ギンポ ・ ゴンベ
今日もポカポカ陽気  2019.2
今日の石垣島は涼しくなる予報が日中24℃まで上がり
ま~た予報ハズレ過ごしやすいお天気です
今年の冬は暖かいだけに器材点検終了ま~だかな
趣味の世界今回はハゼです。
立体的に撮影したく電池なくなるまでシャッタ~押しまくり

イサゴハゼ
一瞬で砂に身を隠すので貝殻をバックに撮影
自然界で生きるって大変なんですよね

チゴベニハゼ
アオイソハゼ
アオギハゼ
ナデシコイソハゼ
八重山の海でよく見かけるハゼですけど、
光を当てて撮影するとキレイですね
一眼のように撮影できないけど春からチャレンジ頑張ります
つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習の日々

2019-02-08 22:10:27 | ヤドカリ
趣味の世界  2019.2
水中で移動中あっちこっちをキョロキョロすることが多い自分
見るもの全てに興味津々
そして気になるものをにと毎回奮闘中
今回はヤドカリさんとお花
知り合ったダイバーさんに宿貝の探し方を教えてもらい
散策もまた楽しい

ウミヒドラの青い花
1mm~2mmのマクロな世界キレイですね。

キカザリサンゴヤドカリ宿貝が1cmほど
シャッターを半押しして顔を出すまでじ~と待つだけ
赤い脚カバーがかわいいですね

サンゴヤドカリ属の一種
体は乳白色で第一歩脚の腕に赤い斑紋があるのが特徴
この子の宿貝も1cmほど

アカツメサンゴヤドカリ
よく見るヤドカリさんだけにの練習
被写体の周りを暈してみました

水中は楽しいですね~つづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬限定2

2019-02-05 22:07:32 | インポート
北部の海2  2019.2

冬の時期は楽しみがたくさん
観光客が少なくポイントは貸し切りゆっくり見れる
透明度がめちゃくちゃいいから視界良好
水温が下がり深い場に住む魚が浅場に
子ども達が浅瀬に集まる
北東北産まれの自分には快適な水温ベストシーズン
自然に海に行く機会が増えますね(笑)

ウミテングお鼻が長いですね

ウミテングのペア
2匹ならんだまま全く動かない
泳ぐ姿見たかったんですけどジーとしてました。
泳ぎすぎなのはの子

セミホウボウ
コブシくらいの大きさで水面を這うように
あっちこっちへと泳ぎまくっていました
ピーンと伸びる背びれが前のめりになると動くんですよ

正面によってきてはクルリと回り
泳ぎがとにかく面白いんです

同じ目線からパシャリ
底面ギリギリ何ですけど、胸びれでご飯探しているんでしょうね

セミホウボウも毎年この時期だけ
冬の時期オモシロイですね
つづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬限定

2019-02-04 11:38:16 | カエルアンコウ
北部の海  2019.2

2月に入りポカポカ陽気が続いています。
器材の点検終了が待ち遠しいですね
昨日は節分
海鮮恵方巻を東北東の方向にむけて頬張りました
今年も体調を崩さずに楽しみたいですね。
さて~先月に撮影した人気者です
水温が下がるこの時期、毎年同じエリアに集まります。
今年は何と15匹も見つかりテンションアゲアゲ

イロカエルアンコウレッド
米粒ほどの大きさです

イロカエルアンコウグリーン
こちらも米粒ほどの大きさです
黒っぽい個体は撮影がムズカシイですね
練習頑張らないとね

イロカエルアンコウイエロー
こちらも米粒ほどの大きさです

イロカエルアンコウピンク
こちらも米粒ほどの大きさです
ピンクめちゃくちゃカワイイです

イロカエルアンコウオレンジ
この子だけ大きく3cm
米粒ばかり見ていると物凄く大きく感じますね。

全色紹介出来るか~
今年も堪能出来て最高更新ガンバリマス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする