翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
モデラーズ ミーティング イン 熊本 2021
ようこそ !
趣味人(シュミット)の
プラジェクトX(ばってん)へ!
久しぶりにTwitterからではなく、ブログアップします。


昨年は新型コロナウイルス感染予防の為、開催を断念したカブちゃんが、今年はやっちゃってくれちゃって、本日開催の運びとあいなりますたっ!
残念な事に、特別ゲストのダイオラマビルダー[ワイルドリバー]こと、荒川直人氏は熱発のため熊本入りを断念されましたが、スケールアヴィエーション誌の編集長並びにアーマーモデリング副編集長が来熊されました。

そう!アマモ副編集長みなみちゃんこが久々に熊本にお目見えです☆←編集長をさし置いて紹介していいのか?
で、変態モデラーと超ど変態モデラーに挟まれたみなみちゃんこをパチリ☆キモかったので両脇はトリミングしてやったぜい。ワイルドリバーだろう?!


当の荒川氏に代わって“マイルドリバー”として、スライドショーの解説をやっちゃってくれちゃいました。はい、編集長さんです。←これは取ってつけたとは言わんのか?
奇しくも昨夜は、スケビのノーズアートクィーンでお馴染みのダンサーグループ[サイバージャパン]所属、渡辺シスターズのかなえちゃんとかずへーちゃんが、地元出身のモノマネタレントコロッケと共にステージショーを開き、肥後モッコスどもをヘロヘロにした模様?がぜん火の国熊本は熱く熱くヒートアップしています!
………………

今年の展示はやはり新コロの影響で展示スペースに空きが見られる状況でしたが、こういった催しでしか会えないモデラーと同一空間を共にする悦びは、かけがえのないものです。
プラジェクトX(ばって〜ん♡)
展示台をくまなく回りながら撮ったもので、ジャンルもスケールもバラバラですが、会場の雰囲気をお楽しみください。
まずは、荒川直人氏のダイオラマ2点。












荒川氏の書籍も紹介されていました。
………………………
参加されたモデラーの作品群から、まずは
敬意を表してカブちゃんの作品から。






参加されたモデラーの作品をアップします。












































本日の画像アップ数限度に達しましたので続きは後日改めて!
今回はこのへんで!ごきげんよう(^-^)v
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )