翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
第10回 F-104 コクピット 座面クッション ファブリック→レザー

ようこそ !
趣味人(シュミット)の
プラジェクトX(ばってん)へ!

多肉寄せ植えの創作鉢の進捗状況です。城内内塀の基礎を接着しました。塔の基部は竹を使って高さも出していこうと思います。
プラジェクトX(ばって〜ん♡)

ちょびっとづつしか進んでいません。
今回は座面クッションのモールドに布のテクスチャがつけてありますが、資料を元にレザー張り風に変えてみました。


表面のモールドを擦り落とし、角の面取りをしたあとに、伸ばしランナーでモールをつけています。コーナーや曲がりの深い所にはシワを彫り込んでいます。

シート枠への取り付け金具の再現に、ドクターリベットSW-009で打ったあと、SW-002で中心に追加で打っています。

ウクライナ
に平和を♡
今日もご覧頂き
ありがとうございました。m(_ _)m
今回は この辺で ごきげんよう (^o^)/
ランキングに参加しています!
↓ ポチっとよろしくお願いします↓
↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )