![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/98d14d23cd33191888e5a5a9ad55c0bf.jpg)
今回もdcs社のDACを所有するお客様への納品なので、事前に問題ないかどうかチェック。
案の定、ノイズだらけで24btとか17bitの表示が行ったり来たりしてます。(^_^;)
入手が結構大変だったロジックICが今日入荷!5個も入ってきちゃいました。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/c0e90109a3e316a3b76f3e1eaba0dd6b.jpg)
静電気に非常に弱いので、除電してから交換作業。(^.^)
ハイ!交換完了♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/06/899f071d2736af60246e6749d2908ccb.jpg)
再度dcsに繋いで動作チェック!
バッチリです♪
ノイズもないし、表示も17bitで安定してます。
それよりも音質が全然違います!!(@_@)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d2/1efaac654ea209a42a57bb32e3ef56ae.jpg)
最後に、航空機グレードで作った高精度平面板でサスペンション調整。
これが結構音質に影響あるんですよ!
水平だけでなく、4個のサスペンションのバネ歪みを相殺してやるんです。
そうすると、振動を与えても真直ぐに一発で止まるんですよ♪
でも理屈を理解しないと迷路に入っちゃいます。(@_@)
慣れてる自分でも30分はかかっちゃいました。(^^ゞ
さて、納品準備は完了です!
お客さんの喜ぶ顔が目に浮かびますね~(*^_^*)