明日におあずけ!

底冷えしますねぇ…
(ΦωΦ)_旦""

Tuesday afternoon ボー‥

2012年12月11日 | 釣り・大阪湾

ハイハーイ
ソフトの忘年会は今年も長原の酔虎伝です♪
店長は僕の同級生です
彼のアダ名は中学の頃から『店長』です



前回の飲み会で二日酔いでグダグダだったので
今回はドラッグストアでウンコの力を買っていきました(・∀・)

びっくりしたのが酔虎伝のメニューにもウンコの力があった事です
ヤルネェ(^_-)




今年の個人成績をアテにイジリ合いながら美味しいお酒を飲んで



場所を変えて二次会♪




今夜は師匠のT雄さんと釣りに行くので10時に抜けさせてもらいました(^_^)b
帰り際

僕のブログを知っている監督↑が
「『釣れへん(ノД`)』とか『連敗(=゜ω゜)ボー』みたいなんばっかりやのに
懲りずにまだ行くの?(;゜;ж;゜; )ブッ」とゲラゲラ



僕「絶対釣ってやりますわ!(^^;)」と宣言してお店を出ました







帰宅後
あまりにタバコ臭いので風呂に入り



11時にT雄さんに迎えに来ていただきました
その際に僕のザクも観ていただきましたよ(ノ^^)ノ


さて




何処行きましょう(^^;)



とりあえず魔界に行ってみましょうとなって



魔界到着
密かに話題になってた魔界ポイント
T雄さんは初体験の場所です






今夜もただの運河ですね



今夜は移動も頭に入れてたので
すかさず別の場所を目指します



次に選んだのは
この前六角さんに教えていただいた大浜埠頭の砂上げ場です




画像でも判るようにココは砂利を積み降ろしたりしているところで
こぼれて堆積した砂泥地にチヌの餌となるシャコ等が生息していて
キビレとかが釣れるとの事で


ここで今夜初めて竿を振ることにしました


T雄さんは長めのシンキングタイプでシーバス狙い
おニューのシーバスロッドデビューだそうです(^_^)b


しっかし


ベイトがいてない(--;)



僕は柵をまたいで
砂を上げる場所から際に沿って自作Mリグをキャスト
僕のロッドはMajor craftのチヌゲー専用ロッド
先が繊細なのでシーバスロッドよりも底が当たってる感触が伝わります(^_^)b




んが



障害物をかわしながらひいてくるも
ズッシリ重たい何かが引っかかってくる
根掛かりでもないんやが
どうやらロープみたいな物が落ちてるのか
ついに自作Mリグをロスト(ノД`)

ここで2つもMリグをロストしたくないのでパチモンモンに犠牲になってもらうことに

相変わらず底をしっかり捉えてるが
結局根掛かりロスト(ノД`)
T雄さんもアタリが無いので次を目指します




次に向かうは石津川河口
ここもチヌやシーバスの魚影の濃いポイントです



んが



話し込んでる内に通過(゜Д゜;)


引き返すのもメンドくさいってんで



さらなる候補地




汐見埠頭の砂上げ場を目指します(--;)
ここも大浜の砂上げ場同様の理由から候補に上げたのですが



いざ着いてみると


夜間通行止め(ノД`)







そうやった
ここらヘんって走り屋対策で夜間通行止めにしてるんやった
///orz///ズゥゥゥゥン



どうしましょ( -_-)



じゃあ‥







行きましょか(--;)




ブイーンと右折して
そのまま高架を進んでいきました



間違えて

高速乗っちゃってました






500円でした
///orz///ズゥゥゥゥン




メゲずにやってきた2人は貯木場の1を目指しましたが
またしても車止めが置いてあるので2のポイントヘ



2の所まで辿り着くも民家の塀に阻まれているので退散
3のポイントヘ移動します
全身黒づくめでニット帽被ってる男2人組(内1人はドクロ柄)が
夜な夜な深夜にウロウロしている光景
ウーン
怪しいですね(--;)



3のポイント
なんだか浅い
しかも工場の照明が当たって底までスケスケ状態


これじゃー厳しい!となって




結局最初に来た車止めの手前4の所で本日2回目の竿を振ることに


んが
浅い上に底がガリガリで2人とも根掛かりしまくり(ノД`)
それでも粘ってると
車は確かに車止めより先へは進めませんが
貯木場の際沿いを歩けば人間は向こう側まで行けるので
最初にもくろんでいた1のポイントまで歩いて行くことに



途中
魚が潜んでいそうな良さげな橋の下にキャスト
ミノーをキャスト
バイブレーションをキャスト
Mリグもキャスト



アタリ無し!





沢山の材木を浮かべている①の辺りでひととおり投げますが


全く生命反応無し(ノД`)



ここらへん
時季が良ければ絶対に釣れそうな雰囲気がプンプンでした




さて‥




なんやかんやと巡りましたが
最後にもう一度魔界を覗いて帰りましょう
ってんで



再び魔界ヘ


満潮で水位は高いが


ベイトも何もないです


ただの運河です



ダメ元で

最後の望みを託してラストチャレンジ

僕はまた上流の泥地の所でMリグをスローで引きますが



全くアタリ無し



あああ



釣れなくても
せめてT雄さんには魔界のお祭りモードを目にしていただきたかったのですが


残念‥(ノД`)



帰りも僕の家まで送っていただきました
次回はもう少し心地良い気候の時に御一緒しましょう!
お疲れさまでした!(*゜▽゜)ノ


時刻は既に朝の5時をまわっていて
驚いたのがT雄さんはこれから子供さんの為に野球の朝練に付き合ってあげはるみたいです
よくそんなパワー残ってますね‥
バケモンです(^-^;)


もう僕は限界



寝る




オヤスミー




って



起きたらお昼でした

長生きするわ(゜ω゜)





さぁ
ブログでも書こうか‥



はぁーあ



連敗ですけどナニか?

(=゜ω゜)ボー







(結局オチこれ↑かい)








P.S.
負けっぱなしで年越し?(゜ω゜)