お昼にブルーインパルスの飛行が見えた。
思えば2年位前は、オリンピックの時に
独りぼっちじゃないといいなあと思っていた。
たしかに独りじゃなくなってる。
今日は夫とちょっと買い物に。
iPadを購入。はっきり言って私は液晶タブレット一体型の
PCを持っているから必要ないのだが、息子ちゃんの勉強にアプリなど
楽しく目で見て取り組めるものもあった方がいいと思い。
しかもandroidよりアプリが充実したiPadがいいと思い。
発達障害の子育てをしている人のブログでも良さそうなアプリが
多く紹介されていて、前から導入してみたくて。
中古含めていろいろ見たが、半導体不足のいま、
新製品以外は在庫切れが多くて新しいものを買うことに。
月の手取りが今月も10万を切りそうな私には高い買い物だが、
どう見てもADHDの息子ちゃんは、
読んだり書いたり既存の勉強方法が向いていないし
長時間机に向かっている姿が可哀想に思えるのだ。
まだ昨年亡くなった母の相続の手続きが終わってはいないのだが、
終わったらいくばくか母が残してくれたお金が手元に来る予定。
それを実はあてにした買い物。
母が残したものは、惜しまず私や夫や娘や息子ちゃん、
周りの人のために気持ちよく使ったら、きっと天国で
母も喜んでいてくれるんじゃないかな。
コロナが落ち着いたら家族で旅行にでも行きたいな。
思えば2年位前は、オリンピックの時に
独りぼっちじゃないといいなあと思っていた。
たしかに独りじゃなくなってる。
今日は夫とちょっと買い物に。
iPadを購入。はっきり言って私は液晶タブレット一体型の
PCを持っているから必要ないのだが、息子ちゃんの勉強にアプリなど
楽しく目で見て取り組めるものもあった方がいいと思い。
しかもandroidよりアプリが充実したiPadがいいと思い。
発達障害の子育てをしている人のブログでも良さそうなアプリが
多く紹介されていて、前から導入してみたくて。
中古含めていろいろ見たが、半導体不足のいま、
新製品以外は在庫切れが多くて新しいものを買うことに。
月の手取りが今月も10万を切りそうな私には高い買い物だが、
どう見てもADHDの息子ちゃんは、
読んだり書いたり既存の勉強方法が向いていないし
長時間机に向かっている姿が可哀想に思えるのだ。
まだ昨年亡くなった母の相続の手続きが終わってはいないのだが、
終わったらいくばくか母が残してくれたお金が手元に来る予定。
それを実はあてにした買い物。
母が残したものは、惜しまず私や夫や娘や息子ちゃん、
周りの人のために気持ちよく使ったら、きっと天国で
母も喜んでいてくれるんじゃないかな。
コロナが落ち着いたら家族で旅行にでも行きたいな。