門司港からの電車で韓国人のお兄さんが困っていたので聞いた。
何?博多に行くとな。
路線図、漢字しか書いてないから分からないよね…。
指で指してデイストレインイズバウンドフォーミナミフクオカ、
ハカタイズヒア、
この電車でオッケー、と伝えるとホッとした顔。
九州とても親切な人が多くて嬉しかったので
私も少しは見習って。
デュオリンゴ一年以上やってるおかげで聞き取りはだいぶ
苦手じゃなくなってはきた。
AIを相手にしゃべるとかやっぱ苦手だから、MAXにグレードアップして
勉強すべきなのか?
こないだなんかヘーイ、ワッツアップ?とかデュオリンゴで聞かれ、
うう、何もないし…と無言に。
まだまだだ。