I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

発達障害の子が進学校に入ったその後

2023年04月16日 | 中学受験2023
はーい、うちの息子です。
偏差値60未満を進学校と言っていいのか分かりませんが、
まぁ50後半なら、一貫校ならあるある。

で、定形発達の娘ではしなかった心配がドドっと。

①宿題は無いと言い張り何もしない!
真面目くんは自主課題をやるらしーよ???

②時間割揃えられない
 副教材とかたくさんあるしねー、辞書とか拷問のようにカバン重いよねー。

などなど。

ギャー😱😱😱
この間は夜に何もせず寝て、起きて宿題、時間割何もできてなかった…。

ヤバいよヤバいよ。

今週も夫が出張あるんですが、そういう時私のことはナメているので
遅刻しないで行けるか果たして。

シフトが遅くても朝5時40分に起きてお弁当作ってる身にもなれや!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験の後の事件

2023年02月08日 | 中学受験2023
昨日の朝である。
受験の終わった息子、さっそく友達を家に呼ぶとかで、
一昨日から絶賛片付け。

夫が、NN校のために何回も問題集に取り組んだ星取り表は
取っておこうと、机の上によけて置いた。

しかし息子の事だもの、片付けに必死でそれも紙束と一緒に
縛ってしまい…。

表が無いと知った夫、激おこ❗️

私もうっかり、あれって取っておくの?と言ってしまい火に油🔥
あんたは俺の思いを分かってないよね❓と激昂。

ボクやってない、わたしやってないとなり、出したゴミまで
取りに行き…。

それな、自分でフォルダに入れてよけておけよな?

何回も問題集に取り組んだ表、思い入れがあるのはあなただけでは…。

しかも中小企業の社長らしく、そういう事をする奴は
信用出来ない、俺は絶対仕事を任せられない、とかなんか変な俺自慢みたいに
なっていくので辟易する…。

正直、責任は負うけど好きなことしかしてない夫と、いろんな理不尽にも耐える
世間一般のサラリーマンなら、サラリーマン偉いよなと思うし。
そのサラリーマン勤まらないから会社やってるのに。

大昔の証券会社時代の話とかされても、それ一年で辞めた仕事よね?って
心の中で突っ込んでいる。

でさあ、言いすぎたら謝れよな?
そのまま出張に行きましたわ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死闘でなくて何なのよ?

2023年02月04日 | 中学受験2023
改めて中学受験カテゴリの記事を読み返していました。

まあまあな発達障害の子が、偏差値58の学校に入る…。
(四谷大塚の受験日ごとの表による)

という事が本当に死闘だったと思います。このぐらいまあまあな障害にしては
本当にあっぱれな結果だよね???と思いますもん。

勝因があったとすれば…。

①とにかく算数を強化した
下剋上受験の青本、赤本、NN校のテキストや過去問

②苦手な科目も最後は最大限、努力した

そのくらいかな?集中力が無い息子も最後は過集中な感じで
長時間取り組めていました。

同じようなお子さんの参考になるかは分かりません。
勉強法も通信教育にしたり、iPadでゲームを通して暗記したり、
試行錯誤しました。発達障害をお持ちのお子さんの受験ブログなどを
参考にしました。

あと、障害を理解する事も重要でしょうか。発達検査を我が家は
サラッと受けた事が大きかったかな。知人に勧められたたまたま近くの
教育相談機関でWISC出来ますよ、と言われ。

そこで言われたことは、とにかく不必要なこと、苦手なことは無理にさせない。
部屋がぐちゃぐちゃだろうがそれは重要度は低いのだとw

息子はやっぱり凸凹な子です。小学校よりも勉強が出来る子が多い環境で
これからも試練は続きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしも

2023年02月04日 | 中学受験2023
大学の時の友達の娘さん、息子も通っていた早稲田アカデミーの他校に通い、
神奈川で息子のNN校と同じくらいの偏差値の女子校に合格💮
時々受験生母の悩みを励ましあってきたので嬉しい。

すごい!大人気の進学校なのは知ってる。THE名門校にも出てたし。
一時は失速気味と聞いていたけど、四科で偏差値65前後超えてくるには
どれだけやらないといけないかはうちもよく分かったから、本当にすごいと思う。

一方で、息子のように特性によるハンデがなかったら、
志望校に受かっていたかもしれないとも少し思ってしまった。
受験のように点数で測られる世界では、とても不利だから。
しかし、ハンデがありながらにしては良い出来だったのじゃないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふんどし男子になります😃

2023年02月03日 | 中学受験2023
NN校は残念ながら不合格でした。

晴れて春からふんどし校の生徒です。

中学受験はこれにて終了。タイトルも変更かな?一応、本命は逃したけれど二月の勝者であることに変わりはないかと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする