I Will Survive

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子ちゃんとの新生活。

あざらしの心配事

2019年02月24日 | 日記
私、この話書きましたっけか?

心配事①

とうとう母が認知症と診断されたそうでして。
私の生活にも暗い影を落としております。

一人暮らしヤバイ事態になっているので今はおばが強引に
病院に入院させてくれています。

どうしたもんなのかな、と。
体力も無くなり、記憶も飛ぶようになり、命の火が弱ーくなって
しまうんだろなあ・・・。

もともとしっかりしてない人なので、「そんなんじゃボケるよ」と
姉と二人して常々言ってきたんですが、マジか、と。

走馬灯のように幼少期を思い出してみましょう。
んー、そんなに甘えた記憶は無いですが、まあごく普通の母ですね。
思春期以降はあれこれ勉強の事など口うるさかったですが、
一応結婚するまで一緒に住んでましたからねー。
そんなに親不孝なことしてないし、孫も見せたからいっか?

心配事②

娘くんがぬけぬけと浪人しようとしている、進路未定。
これも大いに心配です。あんた引きこもる気???

昨日元モラさんと2時間に及ぶガチ話し合いをしたそうで。
娘くんにしたら高校時代は暗黒時代だったようなので、
まあ気持ちは分かるんだけどさあ。

そんなこんなでなかなか先の見えない春でございます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトコマエ

2019年02月24日 | 婚活
昨年、婚活パーティで知り合った年上の女性のお友達。

隣の区に住んでいるので昨日久しぶりにご飯した。
なんか今まで付き合ってた人、ペースが合わずに別れたそう。
落ち込んでると言うので話を聞くくらいはね。

で、家を買った話は知っていたけどてっきり中古のマンションと
思っていたら、新築戸建てって聞いてびっくり。

マジ?K円寺徒歩4分の場所に?
6000万くらいしたんじゃないの?って聞いたら狭小住宅だから
もっと安かったそうで、そして地方で持っていた物件を売却したし
資格があるから転職して日が浅いけどお金貸してくれたと。

さすが理系の専門職。オトコマエだなあ・・・。
あざらしには逆立ちしても真似できない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月は逃げる、何もかも。

2019年02月24日 | 日記
今月の家計簿を締めました。

おあ?なんだこのクレジット額。9万も使っとるで!と思ったが、
年末年始絡みですね。

デートに2万
実家のお土産など2万
ミシン4万
財布1万

間違いなく使ってました。

いつも家計簿は従来の手取り額で設定してるんで、2月は明らかに使い過ぎです。
一応赤字にはなってません。

なんちゃって管理職のあざらし、12月からお給料がポンと分不相応に
上がってます。だからといって多く使っていい訳ではありません。
お金は還元しないといけないものなのです。職場にお菓子が切れてたら
そっと差し入れを買っておいておくとかねー。

自己投資には多少、お金をかけるようにして(本を買うとかね)
まあさすがにカットとカラーの安いとこになるべく月1で行こうかと。


そのくらいかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女王陛下のお気に入り

2019年02月24日 | 映画
2月の映画部、悩んだ末にこの作品。
アカデミー賞の衣装デザイン賞ほか多数ノミネートされていて
こないだニュースでデザインした人のインタビューを見たんだ。

クラシックなドレスなれど、現代の素材で
わりと斬新に作られてて見応え十分。

エマ・ストーンが召使いの身分で着ていたのは
デニム素材だったし。
紺、白、黒がそれぞれ印象的で、
紺のジャガード地なのかプリント加工なのか?とか
じーっと観てしまいました。服飾に興味あったら観るべし!

でも本筋もかなり面白くて面白くて。
満足しましたとも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うざってえ。

2019年02月23日 | 日記
大規模認可園でヘルプをしていると、よく入ってくるのが
人間関係ネタ。

たしかに、この先生ちょっとな~、みたいな人はいます。
でも気にしないで自分の仕事だけすればいいんです。

あんまり目につくようなら同じ担任間なら話し合いを。
それでも解決しなきゃ上に言う。

言ってもダメなら、放っておく・・・。

そんで外野もガヤガヤ言うのがよく分かんない。
だいたい仕事出来ない人に限って人の仕事ぶりどうこう言います。
本当に仕事が出来る人はそれ、言いませんて。

いいから~、黙って働けーーー???


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする