I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

Time To Say Goodbye To 2009

2009年12月31日 | インポート

なんだか信じられないけど大晦日。

今日は思い立って、新宿中央公園に。ホームレス支援の新宿連絡会が

今年も越冬、年越しイベントをするとか。先日の地域の夜回りの会代表に、

行ってみるといいよ、と言われたので、ヒマだし行ってみた。

炊き出しのお手伝いをしてきた。大学生くらいの子達がたくさんいて、

まだまだ日本も捨てたものではないなあ、と。しかし、料理の腕は

もーすぐ主婦10年のスキルとテクニック、とくとご覧あれ。

ものすごい数の大根をタライの中におろしていく。早いぞワタシ。

一生懸命なイケメン大学生男子、指を怪我していつのまにか

紅葉おろし!に。キャーこれは食べられないわよ?

自己紹介したわけでもないけど、お互い冗談を飛ばし合い、

年配のおじちゃんたちともフレンドリーに。

こういうのが楽しいんだよね~~~。

昼食配布、ワタシも同じ雑炊を食べた。わーい、一食浮いた、じゃなくて

美味しかったなあ。夕食の野菜を切って、午後は支援物資の衣料を

フリマみたいにブルーシートの上に並べて配布。しかし、噴水のそばで

風が冷たくて底冷えが!今日、路上で寝たら間違いなく凍死する。

いまや有名な湯浅誠さんと一緒に活動する稲葉剛さんとも少しお話し、

ホームレス問題と新宿連絡会の歴史背景などを皆、レクチャーしてもらう。

しかし、炊き出しを配っている時、モラ夫の局をはじめ、TVの取材クルーが複数

来ていたので、夜のニュースで出るかな?と思いきやナッシング。

降雪とか、アメ横の賑わいのニュースばかり。派遣村に代わる

ワンストップサービスの話題もナシ。まあ、モラ夫の局では

降雪ネタの方が優先されちゃうだろうなーと。

夕方、用事があるので帰宅したが、今夜は冷えるぞーーー。

家の中が気温12度だろうが、外で過ごさず電気の点いた部屋で

美味しい食事(作ったのはワタシだが)にありつけて、お風呂に入れて

あたたかい布団で眠れるなんて、つくづくありがたい。

今年はおせちを作らず、ささやかなお正月を一人で迎えるけれど、

寂しくなくて、あったかい(部屋はものすごく寒いけど)

お隣さんから鮭も頂いた。あとは母からきんとんと黒豆、みかんとお餅が届く。

これで鮭のお雑煮でも作るかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大つごもり、おこもり、引きこもり。

2009年12月31日 | インポート

↑ なんて自虐的なタイトルざんしょ!

ええ、一昨日仕事納めで帰ったときから家の中はもぬけのカラ。

モラ夫と娘は実家に帰って行きました(ま、それはいいとして)

おかげさまで咳をしても一人、昨晩はブックオフで買った新書をコタツで一気に

何冊も読んでしまいました。ハードカバーも捨てがたい(山田詠美 『学問』とか

村山由佳 『ダブル・ファンタジー』なんて今年のヒット作もありました)けど

図書館で借りて読むとしましょう。今日は大晦日、BS朝日の『 ベストヒットUSA 』

マイケル&ビートルズあたりが面白そうです。SMAPにマイケル歌われてもねえ。

来年からこのブログの体裁もちょっとはリニューアルしようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20周年

2009年12月28日 | インポート

昨晩は夏に予約した真心ブラザーズのツアーファイナルに。

いつもうちの近所で公演してくれるので、つい行ってしまう。

今年はデビュー20周年ということで、アンコールも2回、かなり熱かったです。

MCは基本いつも1年先輩のYO-KINGが桜井さんをいじり、

俺様WINDを吹かせるパターン。桜井さんもいじられっぱなしでなく、

『 俺にも歌わせて 』と何曲か熱唱。

ギターをとっかえひっかえ弾きまくる桜井さん、かっこよかった・・・。

YO-KINGも 『 今日だけじゃなくて、20年ずっと楽しかった! 』と。

そうさねえ、こちらの20年も高校時代からいろいろありました。

真冬に聴く夏の名曲、『 ENDLESS SUMMER NUDE 』を聴きながら、

『 この曲を聴いていた1995年あたりに戻りたい! 』と何度思ったか。

まあ、時は戻せないなら、せめて嫌なことは全て忘れて

楽しく生きるしかないっす。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のモラ夫

2009年12月28日 | インポート

最近のモラ夫も相変わらず。食事やら洗濯物やら子どものしつけやら

様々なことで切れ、理不尽な怒りをまき散らす。

もちろん理不尽なので私も黙ってはいない。『うぜーんだよ』位は平気で言う。

本当にねえ、さっさと夫婦やめたらいいのに。

そして手のひらを返したかのような態度に戻ったり・・・。

二重人格かと思うくらい。

まあ、こちらとしては言われたり、されたりした事、全部覚えてますんでね?

絶対許しませんから~~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスでもモラ夫は

2009年12月25日 | インポート

今朝も何か娘に嫌な事をいい、娘が超不機嫌に。

なんというか、ずっとあの否定的発言を浴びせられる身になれ、と。

これから成長し、思春期に入り、ずっと勉強やら生活態度について

いちいちいちゃもんつけるかと思うと、先が思いやられます。

ほとんど言いがかり的な発言で、奴は気分で物言ってますから。

何で親なのに子供を肯定して尊重してやらないのでしょう。

私も決して甘やかしていませんが、私が子供のときより、

総合的に娘は何倍もよく出来てるなあ、と親ながら思う。

実は私に似て?根が真面目なのかも?コミュニケーション能力も

優れ、心身ともにタフ。いい性格してると思う。

可哀想に、実家に帰る二人だけの道中、喧嘩しないといいけれど。

まあ娘も強いんでね、嫌な事言われたら負けずに言い返してる。

偉いぞ、おかーさん褒めてあげます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする