I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

おせち作り

2023年12月31日 | 日記
さて、昨日は息子を埼玉某所へ送り、待っている間に
目星をつけておいたスーパーで年末の買い出し。
ジャパンミート、びっくりするほど肉が安い。
諸々2万くらいで見積もっていたが16000円で済んだ。

去年は息子の受験前でなーんもお正月っぽくしなかったが、
(お雑煮だけ作ったかな?)今年はそういう訳にもいかない。

だいたい作り慣れたものしか作らないので、

きんとん
黒豆
筑前煮
紅白なます
煮豚
タコのマリネ🐙
あとお雑煮

これと買ってきた紅白の蒲鉾、伊達巻、ハム

お重が欲しかったが手が回らず、ジップロックコンテナで❗️
ドーンと並べるつもりw厳しい姑とか居なくて助かった…。
来年までにお重を入手しよう。

2000年から使用しているフィスラー圧力鍋が今年もヘビロテでいい仕事していますが、
どうも圧力がたまに抜けてきて、またパッキンを交換しないとかもしれませんね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育納め

2023年12月28日 | お仕事
さてつつがなく?仕事納め。

しかし今日もいろいろありました…。
同僚(正規職員)の恐ろしく仕事が出来ない先生のおかげで。

私、正規じゃないのに彼女の1.5倍くらい働いてるよなぁ…。

彼女の給与の2,3割貰いたいぐらいだよなぁーーー。

まぁ今年はよく頑張りました。偉いぞ自分!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おニュー

2023年12月23日 | 日記
この間クリスマスプレゼントとして自分で買ったニットを着ているが、とても暖かい😃納得のいく買い物だった。

その上に今日は独身の頃から着ているニューヨーカーのウールのコートを着ている。でもボトムはワークマンw

やはり服に関しては、気に入ったもの、品質の良いものを着ると確実に気分が上がる。

郊外のショッピングモールには、○まむらとか安価なお店が多くいろいろ見たのだが、買いたいと思う服はなかった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を見ていた午前

2023年12月23日 | 日記
夫が実家の横須賀に法事に来るついでに乗っけてもらい、待っている間、郊外のモールでショッピングを楽しんでいる。

行きの車中はお気に入りの曲を流しながら。

なんだかんだ、息子の受験で幕を開けた今年は忙しく、そして私も夫も忙しく、家族旅行はおろか、二人でのんびりドライブする機会もなかった。

たまのデートみたいで楽しい😃

いま1人で海の見えるフードコートでバーガー食べたとこ。

あっという間に年の瀬ですわ。
年賀状すら買っていない…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしのだんご

2023年12月21日 | 日記
今日、夫が新潟の長岡市に出張に行った。お土産のリクエストを聞かれ、ダメ元で私が小学生の時によく食べていた江口だんごを所望したところ、買ってきてくれた😃

食べるの40年ぶりくらいか。

うわー、昔もこの包み紙だった気がする。

美味しい😭😭😭
米どころは餅やら米菓は美味いのだが、
江口だんごは別格。

本当はど定番の5色セット、あんこ、ごま、海苔、ずんだ、みたらしが欲しかったがもうそれは売り切れてしまっていたそうで、ごまとみたらしだったけど。

長岡に住んでいた頃、食いしん坊だった父が何かにつけてよく買ってきてくれた思い出がある。

本当は、夏に長岡祭りに行って買えるかな?と思いきや、ツアー客は混雑を避けて長岡駅は通らなかったため、買えず…。

長岡で日持ちはしないけどお土産買うならコレがおすすめ。笹団子より、柿の種より江口だんごです。

ちなみに、別のメーカーの飴もなかというのも好きでたまに買ってきてもらってる。
これもね、小学生ん時食べて、うわー最中の中に、水飴が入ってるー!って驚いた衝撃の品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする