あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

安全保障政策の重要性

2012-01-15 12:15:30 | 日記
基本中の基本である国防があってこそ日本社会が存在できるのである。
増税、社会保障、経済、などすべて国の安全を確保した上での話です。
国防意識のまったくない政権は国を滅ぼします。
どんな訓練で事故を予想してするものです。
有事であっても訓練するべきですが、
航空幕僚長の田母神氏の想定を行き過ぎと降格させた政府(自民党)は、
中国の野心に火をつけ、
素人大臣を選んで国難を増長させている民主党。
日本を危険な状態にさせています。
予想外などど片付けてはいけないのです。


天下御免! ○○に物申す さんより転載です。

 シファー米国防副次官補はアジア太平洋地域重視を打ち出した新国防戦略について、在日米軍再編と「完全に合致している」と指摘、米軍普天間飛行場の名護市への現行移設計画を引き続き推進する姿勢を強調した。
 米国は膨張の著しい中国に対応するために、この地域を重視した新国防戦略を出した。わが国も有事に備えての対応をしなければならないのだが、今回の内閣改造をみてもそれを感じない。
 ドジョウ野田が社会保障と税の一体改革にお得意の不退転の決意で、政治生命をかけるのもけっこうだが、外的要因による危機に気を配らなくてもいいわけではない。
 ドジョウ野田が安全保障について触れることが少なく、防衛相人事をみてもわが国の安全保障を軽視しているのではないかという気がする。きのうも書いたが、この防衛相と外相で有事に対応できるのだろうか。
 きょう、14日午前、尖閣諸島久場島の北北東の日本の接続水域で中国の漁業監視船が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認し、日本の領海内に侵入しないよう警告したが、応答はなかった。中国の漁業監視船が尖閣諸島周辺の接続水域に入るのは今年はじめてだそうだが、中国はこのような行動をとっている。
 沖縄では普天間基地の辺野古移設に反対のままで、普天間基地はそのままでいいのだろうかと思うのだが、米軍基地とは別に中国の脅威を感じないのだろうか。
 尖閣諸島を管轄する石垣市の市議が先日、上陸したが、沖縄県としてはどのように考えているのだろう。離島の防衛に自衛隊の駐屯を積極的に働きかけているようでもない。
 弱いところを狙うのは兵法の常道だろう。尖閣諸島どころか沖縄も中国領土であるとの説まで言い出す国だ。パクリを自己技術といって恥じない国は、歴史の捏造など造作もない。
 中国は海軍の艦隊や潜水艦を太平洋に出るために沖縄の近海を航行させている。潜水艦はどこを潜っているか。
 小生は沖縄に行ったことがないので、沖縄の人々が中国の動きをどう感じているのか知らない。しかし、報道をみるかぎり、米軍への反発に比べれば小さなもののようだ。
 沖縄を取り上げたのは、もっとも中国の脅威を感じる場所ではないかと思うからだが、そこでも直接中国船と向き合う漁師の人々以外はそれほど感じていないようだ。
 そうなると、ほかの都道府県で安全保障上の危機感はまず感じないということだ。普通の国民はそれでいいとしても、政治家やマスコミはそれでいいのだろうか。
 マスコミでは原発の安全神話が崩壊したと騒がしい。絶対壊れないものなどありえないので、もし事故が起きた場合にはどのように対処すれば、被害を最小限に抑えられるかを常に考えるべきだ。それができていれば、福島第一原発のような事故には至らなかっただろう。
 しかし、事故が起きる可能性があるといえば、原発は危ないから建設するなとなっただろう。本来は事故が起きても閉じ込める技術を発展させるべきだったが、起きないことにしてしまったことが、今回の事故につながったのだろう。事故が起きない神話に仕立て上げて、対処を怠ったのだ。
 それと同じことが安全保障にもいえるのではないか。有事を考えるから有事が起こるなどという馬鹿げたことがまかり通っていた時代があった。いくら何でもいまはそのようなことはないだろうが、真剣に有事について考えているかといえば、そうでもない。
 安全保障については米国に言われるからといった感じが強い。そうではない。自国の安全保障は自国が主体的に行わなければ十分なものにならない。
 いま、いろいろな政治課題が山積みだが、筋の通った安全保障政策を行う政治家に政権を担ってもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄すぎる地震予知! 的中率100%!!北海道大学 森谷武男博士 youtube

2012-01-15 02:22:40 | 日記
危機に立つ日本 さんより転載です。

この番組自体は古いみたいですが、的中率100%はすごいですね。
総裁先生が、こうした科学的に予知できるものが出てくると言われて
いましたが、これがそれに近いのではないでしょうか。

momojieify さんが 2012/01/09 にアップロード

本来、これだけ的中率が高いのであれば、国が積極的に普及を
推進すべきであるところを、何故か邪魔されているみたいですね。





momojieify さんが 2012/01/09 にアップロード
2012年初頭に森谷博士がM9クラスの巨大地震が房総地区周辺を震源として再来襲すると予知した。
ところが、他の学者の圧力により、北大研究センターと個人のサイトが閉鎖となり、データが見れない状況に陥っている。

森谷氏は、地震予知ができないということは、
癌が治らないと言っているようなものと述べている。
科学は、否定されながら進化している。
今、実際に多くの人間が巨大地震により尊い命を失われた実態の中、
そして危機が迫っている状況下で、
予知なんかできないということだけで、
一筋の光も捨てていいものだろう­か。

少なくとも、実績や経験値が浅いと言われながらも、森谷氏の過去の実績を見て、信じて行動を起こしてみることは、理に適っていると思われる。信じるなと言われ、何も行動を­起こさず黙って巨大地震や巨大津波を受け止めるのか。自分だけではなく愛する家族や愛する人が消滅していいのか???

是非、この過去に紹介した番組を見て、自分地震が判断してほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素人の次は素人 普天間基地移設問題、万策尽きるか。

2012-01-15 01:58:13 | 日記

加納有輝彦 のブログ転載 です。
2012-01-14

安全保障に「素人」だった一川防衛大臣の後任に、
これまた素人の田中直紀氏が任命された。

この人事に関係者の間では驚きの声が上がったと言う。
素人批判の後であるだけに、今度は、専門的知識を持った人選
が期待されたからである。

野田首相の普天間基地問題に対する緊張感のなさが
これほどだったとは、驚く。

青山繁晴氏のアンカーでのコメントだったと記憶しているが、
野田総理が、増税だけは語気を強めて語るが、それ以外は、
官僚以上の官僚答弁を繰り返している事に対して、どうしてだろう?
とキャスターから質問が上がった際、
青山氏は「野田総理は、増税以外、興味、関心ありませんから。」
とバッサリ。

なるほど、人事が一番、組織の「思想」を表現しているならば、
防衛には関心ありませんということだとも思えるほどの人事である。

しかし、普天間基地移設問題こそ、不退転の覚悟で臨まなければ、
もうデッド・エンドが近づいているという説もあるのである。

すなわち、期限までに、辺野古移設が決まらなければ、アメリカは
「普天間基地固定」で決するというのだ。

果たして、このデッド・エンド説が本当であるならば、
仲井真知事は、基地は県外と言い続けることができるだろうか。

2012年度予算で、内閣府の沖縄振興費を11年度当初予算に比べ
636六億円増やし、27.6%増の2937億円が組まれている。

仲井真氏の3000億円要求に対して、満額回答だ。

しかも、沖縄県独自の一括交付金制度も新設、このうち
1575億円が充てられている。

11年度の沖縄県の一括交付金は321億円だった。

この1575億円は、仲井真知事が自由に使えるお金である。


これは大変な額だ。

2000~2009まで北部振興策で1000億円。

これと比べてもその巨額さが分かる。


沖縄県の建設業界は、仲井真皇帝にひれ伏す他ないだろう。

仲井真知事は、日本政府から朝貢を受けている琉球皇帝そのものだ。
朝貢であるならば、琉球皇帝は、日本政府に恩賜を与えるであろう。

 その恩賜が、「普天間基地は県外移設」というのだ。

日本政府のバカさ加減がわかるというものだ。


これほどの優遇を受けておりながら、振興費と普天間問題は
無関係との立場を強調し崩していない仲井真知事。

こんなわがままが許され続けていいのか。
こんな猿芝居に騙され続けていいのか。


国民の税金が投入されているのである。


昨年10月、名護市内で住民2200人余りが参加した
「北部振興推進・名護大会」(普天間の)危険性除去と、
固定化を避けるためにも日米合意に沿って早期に進めるべきと
沖縄において初めて賛成派が本音の声をあげた
歴史的大会であった。※

その大会で辺野古移設と北部振興はリンクするのに、しないと
言って来た政治家はみんな嘘つきだ!という声もあがったのである。

今までの沖縄では考えられない変化である。

みな、インチキは知っていたのだが、声に出来なかったのである。
それほど左翼の牙城であったから、賛成派の声は
あげられなかったのである。

そして、基地受け入れ反対を訴え当選した名護市長も、
辺野古移設に反対しながら、米軍から返還予定のキャンプ・ハンセン
の一部用地を継続使用できるよう国に要求している。

つまり米軍から返還されてしまうと市に数億円の使用料が
入ってこなくなるからである。

市長自身、矛盾を抱え始めているのである。

かつて名護市では同様のことがあった。

市議会が一致して米軍基地撤去を求め、決議案を採択した。

すると採択案通り、米軍が基地の一部の返還を決定すると、
今度は、市議会があわてて、それは困るとなんと米国まで陳情に
行ったというではないか。

あまりに恥ずかしく、あさましい話である。情けない。

反対すれば、お金を引き出せるという卑しいたかり根性が
染みついたといわれてもしかたあるまい。

最後は、政府が毅然とした態度で、国の専権事項;安全保障政策を
推し進めるという決意がなければ、いよいよデッド・エンドで、
普天間基地固定化となるのである。

このまま沖縄のたかりのままにジャブジャブお金を出し続けて
いるうちに、万策尽き、普天間基地固定となるのである。

増税増税増税とやっているうちに、この普天間問題に火がつくことに
なったら、もうこれは本当に野田政権のデッド・エンドである。


いや、ジ・エンド、お陀仏である。

一説によると、いよいよになったら仲井真知事は、
公約違反であるところの、
辺野古移設を受け入れ辞職するであろうとの憶測も飛んでいる。

いずれにせよ、この茶番劇の間に、われわれの血税が、
ジャブジャブ沖縄に流れているのである。



※昨年10月の「北部振興推進・名護大会」にて賛成派が
初めて声をあげられた環境を演出した立役者の一人に、
幸福実現党がある。
2009年の衆院選以来、辺野古移設を唯一堂々と訴え続けてきた。

特に2010年の県知事選では、金城タツロー氏が立候補し、
仲井真氏と戦った。その時にも唯一幸福実現党のみが
辺野古移設受け入れを堂々と主張したのである。

沖縄において、辺野古移設賛成を公言するのは、
ある意味タブーであった。
幸福実現党がそのタブーに一撃を与え、
昨年の10月、「北部振興推進・名護大会」にて賛成派が
堂々と発言できたインセンティヴとなったと自負している。

http://ameblo.jp/papadad/entry-11135222282.html

交付金額を上げる方法は反対運動である (越前の守)
2012-01-15 02:13:06
ダム、原発、基地、国のやることに
反対すると交付金の額が上がる?

これだから、反対派は増えるのですね。

国防意識ゼロの金亡者の未来は
やはり皆無(ゼロ)ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射線の恐怖を煽るだけの簡単なお仕事

2012-01-15 01:52:22 | 日記
理想国家日本の条件 自立国家日本 さんより転載です。

放射線の恐怖を煽るだけの簡単なお仕事

( ̄Д ̄;;

引用 http://d.hatena.ne.jp/hagex/20120114/p5

SOHO、フリーランス向けの仕事募集・応募サイト@SOHOという
ポータルサイトで、
以下の仕事募集案件が投稿され話題を呼んでいる。

・案件No.41724 放射能に関する記事作成依頼(魚拓)

→昨年の12月にも同様の案件がある(魚拓)


ーーー出来るだけ、放射能は怖いと思えるような文章でお願いします。
また、文章中に指定するリンクを張って頂きます。

なんと、放射線の恐怖を煽る記事の案件だ! 
1記事800字以上でギャラは500円。安い!
ショッキングな内容なので、一部では「反原発派の工作だ!」
「陰謀だ!」と考えている人もいるようだ。


ミネラルウォーターの宣伝ページでは、このように不安を煽る文言が書かれている
http://item.rakuten.co.jp/family-market/c/0000000100/

以上の情報から考えるに、アメブロやFC2のブログで
「放射線って怖いね! 水は大丈夫かしら?? 
そうだ、このサイトの水は安心アルよ!」

とエントリーさせ、お水の販売サイトに誘導… というのが
今回の騒動の真相だろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

恐怖を和らげようと活動してる側から見れば
掃除をしてる傍らでごみをまくような行為!。

それも自分の商品を売りたいから。。

こういう工作員もいるんだね

てか、こんなお仕事もあるんだね。(`・ω・´)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米大統領選に見る、信仰心の大切さ】

2012-01-15 01:48:21 | 日記
2012/01/14
高木 よしあき 氏 ブログ転載 です。

1月10日、米大統領選に向けた共和党の公認争いは
ニューハンプシャー州で党員による予備選挙が行われ、
前マサチューセッツ州知事のロムニー氏が勝利しました。

これで、ロムニー氏はアイオワ州に続いて2連勝となり、
今後の公認争いを有利に進めることができると見られています。

今回の予備選では、各候補ともに自身の宗教性アピール合戦が盛んです。
昨年12月29日付のインターナショナル・ヘラルド・トリビューン紙
より各候補を見てみると、ロムニー氏の選挙広告には
「子供のころから教会に通い続けている」という記載があります。

テキサス州知事のペリー氏のCMでは、
演説シーンの背景にステンドグラスと十字架が映っています。

産婦人科医出身の下院議員のポール氏のCMでは、
彼の元患者が「本物の信仰があるクリスチャンなら、
正しい道を歩んでいけます。
ロン・ポールこそそういう人です」と話しているシーンを映しています。
また、ギングリッチ氏のパンフレットでは最初に目に入るのが
クリスマスのあいさつで、
馬小屋のイエス・キリスト生誕の絵が描かれています。

ペリー氏の広告では、オバマ政権が公の場における信仰表明に反対
していると感じているクリスチャン層にアピールするために、
「ゲイが公然と兵役に就けるのに、子供たちが学校で公然とクリスマス
を祝ったり祈ったりできないなら、
この国は何かがおかしい」と訴えています。

各候補共に、自らが良きクリスチャンであることを
前面に打ち出しています。
政治家が宗教性を前面に打ち出すことに違和感を覚える
日本人は少なくないと思いますが、
唯物論のマルクス主義の国を除いて、
世界では無神論者は信用されない傾向にあるのです。

英国の調査会社が昨年4月に世界24カ国で行った
信仰に関する意識調査で、
日本では67%の人が「宗教を信じていない」と回答しています。
世界の常識から言えば、これらの人は無神論者に分類されます。

日本は、戦後の唯物教育のために、
信仰が表の社会から取り除かれてしまいました。
しかし、世界的に見ても、信仰心を持っていることは、
何ら恥かしむことではありません。

政治家にこそ、信仰心は重要です。唯物論者が奉じる「政教分離」も、
政治家が信仰心を胸に政治にあたってはならないという意味ではありません。

「政教分離」の意味は、戦前の反省に立って、政治が特定の宗教を弾圧
しないためのものです。

正しい信仰は、人を傷つけたり、嘘をついたり、
物を盗むといった行為を戒めると共に、
人間を謙虚になさしめ、努力や精進へ導き、
自らを高めようとする努力を促します。

日本人は戦後の無神論・無宗教の風潮を克服する時期にきています。

http://takagi-yoshiaki.net/2785.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国元高官「日米同盟の役割理解できなかったの鳩山氏だけ」

2012-01-15 01:42:33 | 日記
堕ちた天使 さんより転載です。

共和党きっての知日派であるリチャード・アーミテージ元国務副長官(66)は、日米双方で積極的に発言するなど、今なお米国の外交政策に影響力を持つ。同氏はこれからの日米同盟がどんな意味を持つと考えているのだろうか。アーミテージ氏に聞いた。

――中国の台頭を受けて、日米同盟の重要性は変わる?

アーミテージ:中国の台頭は21世紀前半のアジア、そして世界にとっての最も重要な問題である。そしてそれが日米関係にとてつもないインパクトを持つことは火を見るより明らかだ。すでにその徴候は、尖閣諸島での中国漁船衝突事件(10年9月)や中国空軍戦闘機による海自の情報収集機に対する威嚇行動(11年8月)などに如実に表われている。

中国の台頭を受けたアジアの戦略環境下において、日米同盟の重要性が高まることはあっても、低くなることなど想像できない。日米同盟はアジア全体の安全保障にとって、これからますます重要になる。

日本に基地があり、米軍が即応態勢を維持していること、そしてこの基地に駐留している米軍が、日本の防衛のためだけでなく、アジア諸国との軍事協力を進めて地域全体の安全と安定に寄与していることを忘れてはいけない。
鳩山政権時代に日米関係が最悪の状態になったことが示すように、それらに対する理解が、日本では不足していると思う。

当時、北朝鮮と中国を除く全てのアジア諸国が日本を次々に訪問して、外務省に対し「米国との関係を改善して欲しい」と懇願していた。これは、安定した日米同盟が、アジア全体の安全保障に不可欠であることの証左と言えるだろう。

在日米軍の駐留に反対している中国と北朝鮮を除けば、全てのアジア諸国が、地域全体の安定に日米同盟が寄与していることを理解し、日本に感謝している。残念ながら、日米同盟がアジアで果たしている役割を理解できていなかったのは鳩山総理だけだった。次の菅総理は、少しは理解していたようだが……。

※SAPIO2012年1月11・18日号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クビ大臣“未練”タラタラ~蓮舫“恨み節”首相から直接連絡な~い

2012-01-15 01:40:35 | 日記
堕ちた天使 さんより転載です。

13日の内閣改造では5人が退任したが、それぞれ未練タラタラだった。

マルチ商法の宣伝や論文盗用疑惑を国会で追及され、参院で問責を受けた山岡賢次前国家公安委員長兼消費者担当相は「野田佳彦首相には『あなたにまったく瑕疵はない』と言われた。政局だから仕方ない」と無反省。マルチ商法についても「合法なものは合法と認めないと」と従来の主張を変えなかった。

「素人」の一川保夫前防衛相は退任会見でも不用意発言。北朝鮮が11日に日本海に向け短距離弾道ミサイルを発射したとの報道について「事実関係は承知している」と述べた。政府はこうした事実関係を公表しない方針なのだが、最後まで失言は続いた。

一方、蓮舫前行政刷新担当相は“クビ宣告”を野田首相ではなく藤村修官房長官から受けた。少数派閥の野田グループ「花斉会」で苦楽をともにしてきただけに、周囲には「なんで(首相)本人からじゃないんだろう。水くさいなぁ」と残念がったという。女の恨みには要注意?!

zakzak

寄せられたコメント集:

首を切られた原因が自分自身にあることがまったく分かっていない山岡、一川、そして蓮舫。馬鹿につける薬はないようですね。ホント馬鹿丸出しの三閣僚かと。
2012/1/14(土) 午後 11:35 [ pegu13 ]

R4の首の理由は何ですか?へんな男との付き合いですか?
2012/1/15(日) 午前 0:01 [ たらちゃん ]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラン高速艇が米軍艦船らに威嚇行為、ペルシャ湾などで2度

2012-01-15 01:38:47 | 日記
(CNN) イランによるホルムズ海峡封鎖の威嚇で緊張が高まるペルシャ湾情勢で、米国防総省高官は13日、同海峡と同湾で1月6日、イランの複数の高速小型艇が米軍艦船と湾岸警備隊の警備艇に急速に接近する敵対行為を2件起こしていたことを明らかにした。発砲は起きなかった。

米軍の水陸両用輸送船「ニューオーリンズ」への接近はホルムズ海峡で起きたもので、同船は警笛や音声で応答を呼び掛けたものの反応がなく、一時は約457メートル内にまで近付いたという。この後、高速艇は海域から離れていた。国防総省はイラン側の行動について国際海洋航行の行動基準を無視していると批判した。

また、クウェート市から東方へ約121キロ離れたペルシャ湾上で同日、米沿岸警備隊の警備艇「アダック」が航行中、イランの高速艇による威嚇行為を受けた。イラン人乗組員は自動小銃AK47で武装していたとみられ、少なくとも1個のビデオカメラを保持していた。高速艇の1隻の前部には機関銃が装備され、要員が張り付いていたという。米警備艇が、周辺海域にいた別の大型のイラン艦船に連絡した後、高速艇は敵対行為を中止していた。

米側はこれらの嫌がらせ行為をビデオで撮影しており、米国防総省は13日夜にも公表する見通し。ペルシャ湾での米軍艦船とイラン海軍艦船との遭遇は長年報告されているが、米海軍によるとイラン艦船によるより挑発的な行為がここ数週間増えている。小型の高速艇は通常、イランの精鋭部隊、革命防衛隊の所属で、イラン海軍艦船より戦闘的な行為が目立つという。

ペルシャ湾につながるホルムズ海峡は国際原油輸送の要衝。イランは自国の核開発をめぐって欧米と厳しく対立し、フランス、英国やドイツは安保理の制裁決議を無視しウラン濃縮などを続行しているとしてイラン原油の禁輸を含む新たな制裁案を提案している。

これに反発するイランは昨年12月、禁輸が実行された場合、ホルムズ海峡を封鎖すると宣言。同月に10日間の軍事演習を海峡で実施したほか、今月初旬には新たな演習を今年2月に行うとも発表した。

一方、米国は同海峡が封鎖された場合、実力行使の報復を警告している。米海軍の第5艦隊はペルシャ湾上の島国バーレーンに母港を持つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改造効果なし 内閣支持率横ばい、岡田氏には59%が期待

2012-01-15 01:36:22 | 日記
日刊ケボチ さんより転載です。

改造内閣効果なし 内閣支持率横ばい35%、岡田氏には59%が期待 共同通信世論調査 [01/14]

 共同通信社が野田改造内閣発足を受けて13、14両日に実施した全国緊急電話世論調査で、内閣支持率は35・8%となり、7、8両日の前回調査より0・1ポイント増の横ばいだった。不支持率は2・7ポイント減の47・8%。野田佳彦首相が期待した改造による政権浮揚の効果は全く得られなかった。

 一方、首相が改造内閣のナンバー2に起用した岡田克也副総理兼一体改革・行革担当相に「期待する」と答えた人は59・4%に上った。参院で問責決議を受けた一川保夫、山岡賢次両氏を閣僚から退任させたことについて「評価する」は67・1%、「評価しない」が21・8%だった。

 首相が決意を示す消費税増税をめぐっては、国会議員定数と国家公務員給与の削減が実現しない場合には「増税すべきでない」との回答が79・5%に達した。

 改造内閣が取り組むべき課題(二つまで回答)は「税金の無駄遣い一掃など行財政改革」が43・7%で最多。「景気・雇用対策」30・8%、「年金制度改革など社会保障」27・0%、「国会議員の定数削減」24・1%が続いた。

 首相の東日本大震災復興への取り組みについては「あまり評価しない」と「全く評価しない」が62・0%に上り、「大いに評価する」「ある程度評価する」は36・2%となった。

[ 2012年1月14日 16:45 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/14/kiji/K20120114002429590.html
野田改造内閣支持率横ばい35% 共同通信世論調査
2012/01/14 16:47 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011401001539.html
ご意見
改造なんて効果あるわけないじゃん。
国民が期待してるのは解散総選挙

>岡田氏には59%が期待
胃液フイタw 

毎回思うけど、何もしてないのに世論調査やって、支持率上がったり下がったりってアホじゃないの? 数か月時期をおいて、何かをしたうえで世論調査しろよと思う。

改造して支持率上がらないなんてことあったっけ?
まさに失望内閣だもんな。

最狂内閣 鳩山
最凶内閣 菅
最恐内閣 野田
もういい……

岡田に期待とは、お花見シーズン到来か?

いや改造しなければ多分確実に一段階下がって30パーセント割れ目前になっていたはずだ。改造したからこそ辛うじて横ばいになったのであって。とはいえ、その効果も長くは続かない。10日もたてば再び低下局面に入るだろう。

オカラがまた戻ってきた。また空白のナマッチョろイ政治が続く。

いやほとんど  目立たないから 「岡田さんに期待しますか?」と聞かれたら 「まあ  します」と答えるだろうよ。 要はどうでもいいこと。 1週間で変わらないことがいい証拠!何の感動もない ただの人の入れ替えだけビ!

まだ支持する国民がいるんだね。終わってるわ国民は。

無駄な笑顔のヒステリー厚生大臣と身長ごまかし財務大臣が留任、その上、新メンバーにDV法務大臣か。
さらに、成り済まし保守国家公安委員長。微増と言うだけでもあきれたが、ねつ造報道2001なんか、どんだけあげるんだろう。

すでに終わっているテレビに続き、崩壊直前の新聞。
再度自民党に政権交代されたら(近い将来されるだろうけど)報復が怖くて、記事もヒステリックに滑ってる。

今まで散々いい思いをしてきたツケを今年は払ってもらうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする