咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

2017阿蘇ステークス他・検討

2017-08-12 11:02:00 | スポーツ

[ポチッとお願いします]
人気ブログランキング

 昨日は蒸し暑い中、雨が降ったり止んだりの終日だった。
 墓参用の花を買い求めるお客さんが長蛇の列。
 JAの駐車場からあふれており、それでも次々とやって来る。
 彼これ1時間かけて、やっと買い求めて帰宅。
 毎年、この時期の行事でもある。

 その花々を本日は、墓参で飾り付ける。
 ご先祖さんへの供養。

 ところで、昨夕グラウンド・ゴルフ場へと思い立って出かける用意。
 またしても、小雨が落ちはじめた。
 湿度もかなり高く・・・断念した。(笑)

 さて、競馬の話。
 明日は、追っかけ馬も登場する重賞レースが2つ組まれている。
 各馬の健闘を祈りたい。
 本日のメイクデビュー新潟の第5レース、競馬関係者注目の1頭・13番タニノフランケルが出走する。
 そのレース、POG`17で応援する8番クレマチスが出走予定。
 当方にとっても注目のレース。
 果たして、どのような結果となるか。

予想レース

[小倉11レース・阿蘇ステークス(3歳以上オープン・ハンデ)]
 このレースは上位拮抗の難しそうなレース。
 ならば、データ的にもいいキングカメハメハ産駒・5番トップディーヴォを思い切って狙っても面白い。
 鞍上は浜中俊騎手なので、その点は心強い。
 前走はスタートがあまり良くなかったが、今回はしっかりと出来上がっているらしいので、巻き返してくれそう。
 叩き2走目は・・・0-1-0-1の戦績。
 縦目を入れながら、馬連で攻めてみたい。

  2,5,10  及び  5 - 3,4,9,13     馬連7点。

[新潟11レース・新潟日報賞(3歳以上1600万下・ハンデ)]
 ここもハンデ戦の荒れそうなレース。
 好枠をゲットの2番ラプソディーア、斤量51キロ(牡馬換算53キロ)は魅力。
 2連勝で準オープンの昇級戦、インから先手を主張し最後まで渋太く粘ると面白い。

 一方、外枠に回った17番ビップライブラリーは、唯一の降級馬なら57キロも仕方ない。
 得意の距離で外からスルスルと3、4番手から追走すれば・・・グッド。
 最近は安定して走ってくれるとの陣営。
 これら2頭が3着までにくれば・・・と、期待して応援。

  2 - 17 - 1,3,9,14,15,16  及び  2,9,17  2頭軸3連複6点及び馬連3点。

 結果やいかに・・・・・・・・?  (夫)

参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他



下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村