[ポチッとお願いします]

マイカーを「ノートe-POWER」に乗り換えて、2ヶ月半がやって来た。
今ではすっかり慣れたもので、益々楽しい車と思うようになっている。
慣れたとは、アクセルワークのこと。
アクセル操作のみで進む、止まるなどができる動作について、日産では『e-POWER Drive』と呼んでいる。
市内などの渋滞路線ではとても重宝。
つまり、『減速時は、アクセルを戻すだけで減速でき、車間距離調節がラクラク。ブレーキぺダルを踏む回数が減少』と明記されている。
さらに減速すると『回生発電した電力をバッテリーに充電』するから、発電用エンジンが停止する時間が多くなり、低燃費に繋がってくる。
この車に乗り換えてから、グラウンド・ゴルフなどによる外出や遠出も途端に多くなってきた。
視界がとても広くてゆったり感もあって、運転による疲れも少なく気持ちいいドライブとなっている。
さらにモーターで動くから、立ち上がりがとてもスムーズで一瞬で加速するからストレスフリーなのだ。
特に高速道路での合流や追い越しが楽であり、2.0L以上の車に乗っている感覚・・・。
納車後、3週間に1回の割で給油、25~6Lを入れている。
平均燃費は、22キロ前後であるから、カタログ値からするとかけ離れている。
当方の乗り方が荒いのかも知れない。
加速がスムーズなので、多分に急発進の運転になっており、これが燃費に響いているのかも・・・。
初夏を思わせるような好天が続く日々、午後になるといつものグラウンド・ゴルフ場に出向いている。
その行き帰りのこと、ゴールデンウイークと云うこともあってか、交通取り締まりで白バイと遭遇することも多い。
ここのところ、スピード違反でバイクや乗用車が捕まっていた。
昨日、4ラウンドを終えて家内がホールインワン1つ、当方が3つで調子も良かった帰途のこと、片側2車線でスピードを出して当方らを追い越して行った2台の車がいた。
当方もそれらに離れた後方から追従していたら、山側の脇から白バイが突如現れたのが見えて一気に減速。
すると、ずっと先の方で左右に追い越しながら走行しているあの2台の車を追って白バイは走り去った。
当方はその後右折して帰ったもので、あの車たちのどちらかが捕まったかも・・・と、思った。
グラウンド・ゴルフの調子が良かったから、余裕の運転ができていたが、その逆であったならスピードを出していたかも・・・。
折角のお気に入りのマイカー、安全運転で過ごしたいものである。(夫)

(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)


