[ポチッとお願いします]
朝夕がすっかり秋めいてきた。
日中は夏日以上の27℃、日差しを浴びるとさすがに暑い、あつい。
午後からいつものコースへ出向いて、Nさんと3人でプレーを満喫。
Nさんと家内にホールインワン。
当方・・・なしでガッカリ。
さて、競馬の話。
今週には秋のG1戦線の第1弾「スプリンターズステークス」が開催される。
来月から秋のG1レースも目白押しとなる・・・難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/524b845134ce3d0e174ba53df97c276a.jpg)
[土曜日の追っかけ馬]
阪神12R イベリアが出走予定。
前走は芝スタートがいけないのか、後方からの追走となっていた。
直線残り400あたりから、大外を懸命に追い上げていたが1秒4差5着だった。
今回は、1-2-0-0と相性のいい阪神コースに出走。
4ヶ月ぶりの出走となり、じっくりと調整され立て直されたものと思いたい。
鞍上も主戦の騎手、このクラスを卒業するには絶好の条件と思われるから、一発決めてもらいたい。
[日曜日の追っかけ馬]
中山11R ダノンスマッシュが出走予定。
前走は不運な出走除外明けのレースだったが、好スタートを決めて中団の好位置からの競馬だった。
直線を向くと大外から動き、残り200では横一線から一気に追い出して、後続の執拗な追走を振り切ってゴールイン。
本番へいいレースができた。
ここは強いのもいるが、絶好調と云われているダノンスマッシュが、ゴール板を真っ先に突き抜けるものと思いたい。
安田隆行師は「追い切り後も順調で、これで負けたら仕方がないというくらいの出来」とのこと。
阪神9R ルタンブルが出走予定。
前走は出遅れて後方からの競馬となった。
3、4コーナーから直線を向くと、乗り替わった鞍上は前走のようにインをつく競馬をチョイス。
懸命に追い出すも、昇級の一戦でもあり前走のようなわけにはいかなかった。
0秒8差6着だった。
今回はハンデ戦で前走から1キロ減の51キロ、ここは前走以上に頑張ってもらいたいものである。
[今週の大橋厩舎]
土曜日:阪神2R ミキノエイトビート、4R タイガーサイレンス、ニホンピログルーヴ、7R ナムラシェパード、8R キングサムソン、12R サンマルエンパイア
日曜日:阪神5R ナムラマホーホ、12R スズカフェスタ、メイショウノボサン
今週は、ミキノエイトビート、ナムラシェパード、キングサムソン、サンマルエンパイア、メイショウノボサンに期待するかな・・・。(夫)
参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)