[ポチッとお願いします]
昨日のこと、朝から携帯電話が鳴っていた。
グラウンド・ゴルフ大好きの高齢のOさん・・・だった。
「天気もいいから、今日もやらんかね。〇〇さんらも来るから・・・」と。
午前中は、正月用の残りの買い物予定もあった。
「午後からなら、行けますけど」。
午前中の用事をチャッチャと済ませて、13時半にいつものコースに到着。
既に4人が1ラウンド8ホール目に向かっていた。
そのうちにいつものお二人さんもやって来た。
8人で賑やかに休憩も入れながら、5ラウンドを満喫。
寒くもなく、暑くもなく、丁度いい心地よい天気だった。
調子のいい方は、ホールインワン3つも。
当方はやっと1つ。
午後4時前、いよいよ本年最後のラウンドがスタート。
当方、50mから2打、25m2打・・・と。
80代の女性のSさんも同じく、2打が続く。
小高い丘の4番ホール、Sさんも、当方も2打。
あのOさんも出だしこそ3打であったが、その後2打のオンパレード。
6番ホールで、遂に当方が3打。
Sさんが2打。
Oさんも2打。
50mの7番ホールで、当方のみ3打。
そして、最終ホールの8番の15m。
当方2打がきてトータル18打で上がった。
Oさんも2打の17打。
女性のSさん、2打で上がればオール2打の16打であったが、残りの7人全員が注目の的となっていた。
すると、2打で行けそうな位置にいたものの、思わず肩に力が入られたのか、慎重になり過ぎたのか・・・ホールポストのリングの直前でボールが止まってしまった。
結局3打の17打。
「みんなが見ているから、緊張したよ・・・」と、お元気な声が出ていた。
残り5人のプレーヤーは、21打~25打であった。
当方ら3人がし烈な戦い。
本年最後の、令和元年の打ち納めとなった。
その打ち納めには、最高のプレーの続出するものだった。
来年も元気に会おう・・・と、全員が笑いながら解散。
楽しい、年末の一コマとなった。(咲・夫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/32/2ff2956cdd7be207c3f58c062dc0678c.jpg)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
[追記]~黒蜥蜴~
昨夜、午後9時からはじまったNHKBSプレミアムのドラマ「黒蜥蜴」、思わず見入っていた。
近未来の舞台設定。
おしゃれなハイセンスのドラマに仕上がっていた。
楽しく見ることができた。