[ポチッとお願いします]
昨夜もキアヌ・リーヴス主演作の殺し屋ジョン・ウィックシリーズの第3話を見入っていた。
人気低迷していたキアヌ・リーヴス、この映画をきかっけに再び輝きを取り戻したらしい。
このシリーズは何度も観ているが、また、また引き込まれてしまった。
殺戮がかなりどぎついシーンが多すぎるものの、不死身の主人公を集中力を高めて演じている。
さて、競馬の話。
今週はG1レースの谷間であるが、東京、阪神がはじまるからやはりいいね。
新潟も加わって3場のレースがスタートする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
[阪神11レース・オパールステークス(L)(3歳以上オープン·ハンデ)]
ここは素直に人気馬の12番エングレーバーを中心視すべきかも知れないが、ハンデ戦なら2番サヴォワールエメに触手が動く。
昇級戦ではあるが・・・。
『昇級も軽量生かして』との評価に目移りする。
このコース2-0-0-4この距離1-0-1-2の同馬、好枠ゲットだから前走のように積極策の競馬をしてほしい。
陣営は「めどが立つ走りを期待」とのこと。
当方も斤量に恵まれた伏兵の一発に期待している。
2,10,11,12 及び 2 - 8,13,14,15 馬単12点及び馬連4点。
結果やいかに・・・・・・・・?
(夫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/39/daff47146870073df615b23eee3b9385.jpg)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)