[ポチッとお願いします]
昨日も寒い1日だった。
もっとも、この時期ならこれくらいが当たり前の気温であるけど。
午後から、いつものグラウンド・ゴルフ場へ。
時おり風が吹くと体感温度も下がるようだった。
6人で6ラウンドを満喫。
先日の出雲ドーム、喉から手が出るほどホールインワンが欲しかったけど。
そのホールインワンが2つあった。
当方、17打、20打、22打、20打、19打、19打だった。
40打を2回切ることが出来た。
ちなみにHaさんは、ホールインワン4つで好成績だった。
さすがである。
夕方解散し、当方はその足で妻を迎えに小規模多機能型居宅介護施設へ。
到着すると、スタッフの方が当方の手指を見ながら・・・。
「手をどうされました?」
「あかぎれです、家事をしているので」
手指や甲のところにカットバンを貼っていたもので・・・。
「主婦の大変さが分かるでしょうね」と、おっしゃった。
「全くですね」
確かに家事全般をするようになって、妻が仕事を持ちながら家事全般をてきぱきとこなしていたが、そのありがたさが今頃になって分かった次第である。
妻を引き取って帰宅。
夜、居宅介護施設の連絡帳をチェック。
後段に
『時々外の方を見られ“お父さん”と話されていました』とあった。
やはり、寂しいと思うことがあるのかな。
先週、ショートステイで1泊だったから、夕方迎えに来てくれるかな・・・と、不安にでも思ったのだろうか。
新たな施設に替わって1ヶ月余、1日の利用者もこれまでのところより多いもので、ふーッと寂しいと思うのかも知れない。
ただ、朝も嫌がらずに喜んで行ってくれるもので、安心していたがあのような一面も現れていたことに驚きながら、ちょっと嬉しくもあった。
施設内ではレクレーションなど楽しくやっているようである。
まぁ、元気であるからそれが一番!!(夫)

(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)