咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

再び・・・映画「夕陽のガンマン」

2015-09-09 21:25:21 | レビュー
 
[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ

 ここのところ、秋雨前線の活発化のためか連日の雨続き。
 時おり、強い雨が降る。
 ちょっとの止み間をぬって、いろいろと用事をしている。
 本日から明日にかけて、小型の台風18号が日本列島を横断するとの予報。
 大きな被害がなければいいけど。
 それ以上に竜巻が多くなっており、こればかりは想定外の被害をもたらしている。
 人間のエゴによる地球温暖化のならしめる業(わざ)であろう。

 ところで、11日(金)は池波狂の当方にとって、嬉しくなるニュースがある。
 最新版の剣客商売スペシャルが放送されるとのこと。
 北大路欣也版の秋山小兵衛
 テレビ画面をところ狭しと無外流の剣が悪を懲らしめる。

 さて、映画の話。
 NHKBSプレミアムシネマ「夕陽のガンマン」を再び見入った。
 1965年製作であるから、50年も前の作品であるが、上手くできており実に面白い。
 いまさら、映画の内容について語ることもないであろう。

 映画界の大御所クリント・イーストウッドの若き日の勇者が見られる。
 マカロニウエスタン主演で一気に名声を高め、勇躍ハリウッドに帰艦し大スターへの道を歩みはじめた。
 
 当時のマカロニウエスタンでは、西武の漢(おとこ)がこれほど似合う人は居ないと思われる共演者も出演している。
 その役者さんの名は・・・“リー・ヴァン・クリーフ”。
 最高に渋い演技と西部劇スタイル。
 男から見ても惚れ惚れする。

 セルジオ・レオーネの演出とエンニオ・モリコーネの音楽に魅了された青春を思い出す・・・。
 日本で公開された頃、大学生であったと思われる。
 マカロニウエスタンに没頭していた頃。

 悪を演じていたジャン・マリア・ヴォロンテもいいね。
 「群盗荒野を裂く」では主演を張っていた。
 この映画も面白い。

 活動的な若き日のクリント・イーストウッドに魅了され、リー・ヴァン・クリーフの渋さに圧倒され・・・。
 最後まで、じっくりと観賞。
 ナイス(夫)





[追 記]~解説~
 セルジオ・レオーネとフルヴィオ・モルセッラのストーリーをルチアーノ・ヴィンセンツォーニとセルジオ・レオーネが脚色、レオーネが「荒野の用心棒」(この時はボブ・ロバートソンというアメリカ名前を使った)についで発表した製作・監督担当の西部アクション。
 撮影はマッシモ・ダラマーノ、音楽はエンニオ・モリコーネが担当した。
 出演クリント・イーストウッド、リー・ヴァン・クリーフ、ジャン・マリア・ヴォロンテほか。
(出典:映画com 抜粋)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (えむ)
2015-09-09 13:32:03
殆ど18号の直撃を受けましたが
強風のみで降雨なし 被害は簾のみでしrた

東と南の方で被害が出ている様です

いま青空です

ポチして来ます
返信する
それはよかったですね (咲とその夫)
2015-09-09 14:05:29
 こんにちは!!
 台風の影響もなかったとのご様子、それは幸いでした。
 雨が伴うと大変だったでしょうから、なによりです。

 台風一過の青空ですか。
 こちらは、相変わらず小雨とどんよりした天気です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。