咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

お局(つぼね)キャラ・・・高子ファン

2017-07-26 22:01:10 | レビュー

[ポチッとお願いします]
人気ブログランキング

 2人家族の我が家、久しぶりに朝ドラにハマっている。
 特に「お局(つぼね)キャラ」の佐藤仁美さんが登場するシーン、家内も大好きで録画でも再度見ている。
 「高子、今日は出るかな」と、言いながら見入っている。(笑)
 
 一昨日、みね子(有村架純)と島谷(竹内涼真)の恋も・・・はかなく終わってしまった。
 島谷は大学4年生、来年3月には卒業である。
 つまり、2人が恋に夢中の頃から、6、7ヶ月もすると島谷は「あかね荘」から出て行くであろう。
 そのまま、故郷に帰るのか、しばらく東京で会社勤めをするのか。
 そうなると、2人の恋の行方は・・・と、我が家では言っていた。
 丁度、そのころ島谷の父が難題を引っ提げて上京してきた。
 
 お節介やきの省吾の娘・由香(島崎遥香)が、みね子にいろいろと伝言。
 そのこともあって、みね子は悲しくも島谷を諦める。
 なるほど、このようなドラマ展開にもってきたのか・・・。
 
 昨日は、すずふり亭の面々にみね子が、恋が終わったことをどう伝えようか悩んでいた矢先・・・。
 高子が思いもよらない結婚話を披露。
 すずふり亭の休憩時間、料理長・省吾(佐々木蔵之介)以下のスタッフが驚いた。
 店主の鈴子(宮本信子)は、高子から相談を受けていたらしい。
 
 高子は既に奥茨城の角谷三男(泉澤祐希)の実家に挨拶に行っていた。
 三男の兄・太郎(尾上寛之)と一緒になるとのこと。
 太郎の母・きよ(柴田理恵)と高子の火花を散らす、バトルも見ものになりそうなシーンも・・・。
 この2人と奥茨城のうるさ型の谷田部美代子(木村佳乃)、助川君子(羽田美智子)ら4人のかしましさ・・・今後の展開もコメディータッチで面白いであろう。

 もっとも、高子が奥茨城に行ってしまうと言うことは、これからの出番も少なくなるのか。
 惜しいね、家内共々高子ファン、佐藤仁美さんファンなので・・・。 
 いささか、寂しくなるけど・・・。

 高子の代わりにちょっと風変わりな愛子(和久井映見)の出番が多くなりそうである。 
 昭和42年の春、「あかね荘」では、島谷が卒業して部屋が空き、愛子が引っ越して来た。
 まさにその年の4月、当方は大学生となった時期でもある。
 その頃のことは、不思議と鮮明に覚えている。

 ところで、本日はみね子に思わぬ出来事が待っていた。
 CM出演と女優・川本世津子(菅野美穂)との再度の出会いがあった。
 父・実(沢村一樹)との再会は・・・。
 いずれにしても、残り2ヶ月ちょっとのドラマ展開、興味深いものとなりそうである。(咲・夫)
 

(出典:NHK公式HP 抜粋)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何十年に一度の記録的大雨・・・ | トップ | 映画「真田十勇士」(2016) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レビュー」カテゴリの最新記事