旅ときどきマラソン&ビール

前期高齢者の日常報告。家庭菜園、マラソン大会。好きなビールの他、ワイン等の話題。手料理の披露。ときどき旅の話題も。

2012旅ランin東京ゲートブリッジ

2012-04-30 20:26:01 | 旅行

4月21日午前に今年2月12日に開通した東京ゲートブリッジを走ってきました。

ホテルからりんくう線大井駅までは2分。多少寒い中をいつものラン・スタイルでりんくう線で新木場町まで行く。
ここからランのスタート。事前に東京港湾局で橋までのルートを調べてあったの順調にラン。しかし、東京はもう少し暖かいと思ったが寒い!
新木場駅前から千葉方面へ約1km走り、右折して若洲方面へ。若洲公園まで約3.4kmの直線。左手に東京ヘリポートをみて若洲橋を渡る。その後、同じく左手にゴルフ場を見て、若洲公園へ到着。東京ゲートブリッジの歩道には若洲公園の昇降施設でエレベーターか階段で上がるしかない。直接、橋の歩道へ走っていけないのは不満。
しかし、橋の歩道へあがると、多くの人が歩いている。そのまま走り続けると中央防波堤昇降施設の前まで行ける。しかし、そこの昇降施設は、まだ使用不可。地上には降りられない。HPでの情報のとおりUターンして若洲昇降施設へもどるしかない。
多くの人とすれ違って若洲昇降施設で再度地上に降りる。
この橋は自転車も拒絶し、歩行者も途中まで。不満は多いが気持ち良く走れたので許すことにして新木場駅へ戻る。
往復約1時間20分、12kmのジョギングでした。
りんくう線でホテルへ戻り、シャワーの後、今回の最大目的「ビアフェス」へ。
その詳細は次報で。

写真は、中央防波堤昇降施設前からブリッジ中央に向けての記念撮影でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012旅ランin東京ゲートブリッジ&ビアフェス

2012-04-28 21:03:50 | 旅行

先週の4月20日から23日まで、2泊3日で東京へ行ってきました。
目的は3つ。
一、今年2月12日に開通したばかりの東京ゲートブリッジを走ること
二、4月21日(土)のクラフトビールフェスティバル「グランビエールin東京ミッドタウンホール」でビールを飲むこと
三、娘と孫娘が暮らしているマンションを確認すること
です。

 初日にホテルチェックイン後、まず、小平市へ3月末に転居した娘のところへ出かけました。東京ではモノレールやJR線などがJR北海道のKITACAカードが使うことができ、いちいち行き先と料金を調べ、券売機でキップを購入する手間が省け、随分と便利になったものです。
 しかし、メトロや私鉄線では使えず、その都度窓口で清算。キップを購入しなければなりません。将来は全てに使えると、本当に便利なものになると思うのですが・・・。
 さて、私鉄の人身事故の影響で娘のマンションに到着したのは午後4時をかなり過ぎてしまいました。しかし、久しぶりに会った孫娘は新たな生活と学校にも慣れ、元気そうでした。 特に、もう補助輪なしでも自転車に乗れるようになったと自慢気に乗って見せてくれました。新千歳空港で購入したイカ飯やジャガピリカなどのお土産を渡して、バスで吉祥寺駅へ行き、JR中央線で高円寺駅へ向かいます。まさに東京の地ビールともいえる、小さな小さなクラフトビールのお店「高円寺麦酒工房」で地ビールを飲むためです。(肝心なことをすっかり忘れていましたが、それは後報で)

 高円寺は、昔、母の親戚が住んでいて、よく遊びに来たことのある懐かしい所です。何十年ぶりかの高円寺駅下車です。
 駅から5分ほど歩いた住宅街?の中にありました!小さな地ビール工房が。
 翌日のランとビールフェステェバルに備え、わずか3杯しか飲みませんでしたが、このような小さなビール工房で造られたビールに感動し、大井町のホテルへ戻りました。

写真は、高円寺麦酒工房の前景です。お店も内装やテーブルなどは手造りです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年ぶりのハーフマラソン記録更新!!

2012-04-16 20:35:31 | 日記

走ってきました「伊達ハーフマラソン」、そして、5年ぶりのハーフマラソンの記録更新です!!
4月15日(日)に、北海道のマラソンシーズンの幕開けを告げる「第25回春一番伊達ハーフマラソン」を走ってきました。
早朝7時30分に札幌駅北口から大型バス11台でイザ出発です。(このバスは帰りに北湯沢の温泉へ連れてってくれる便利なツアーです)
大会の総参加申込数は、小学生の駅伝や3km、5km、10km等があり、ついに4000人を超えました。スタート地点のだて歴史の杜総合公園は、大勢の人で賑わっていました。
特に、昨年までは車イス用駐車場だったところに物産館が今月からオープンし、札幌から出発した11台のバスが駐車場に入るのにも時間がかかり、到着後はウォーミングアップする暇もなく簡単なストレッチのみでスタート場所に集合しなければならないほどでした。
スタート時の気温は4.2℃、風速も2.4m/sとかなり寒さが身にしみる気象条件でしたが、昨年の猛烈な風や、降雨でないのは走るにはまぁまぁの条件でした。
60歳、還暦を迎えた最初の大会。アドレナニンが湧いてくるのを実感できました。
目標は1時間52分と昨年とほぼ同様のタイムに設定しました。
しかし、走り始めると足が軽く感じます。周りのランナーのペースにつられ、想定よりかなりの早いペースで5kmを走ります。その後も抑え気味に走っても昨年より早いペースなります。
コースの最難関の急な登り(10-15km区間)もそれほどペースが落ちず、最後の5kmは過去最高のペースで順調に走れました。
そして、なんと5年ぶりのハーフマラソンの記録更新です!!(やったぁ~!!)
ネット区間記録は次のとおり。
0-5km  25分21秒
5-10km  26分41秒
10-15km  26分56秒
15-20km  24分26秒
20-FINISH 5分19秒
TOTAL  1時間48分21秒
マラソンを走り始めた2007年の千歳JALマラソンのハーフで記録した「1時間49分55秒」がハーフの過去のベストタイムでしたが、それを1分34秒も更新です。
今年の3月は寒さでそれほど走れませんでした。しかし、今月は14日までに100km近く走りこんだ成果でしょうか。
60歳の還暦を迎えても条件によってはまだ記録を更新できることを実感し、フルマラソンもがんばってみよう!という最高のランでした。

写真は、FINISH地点を含めた会場のにぎわい状況です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醸造ビールのコンテスト結果は?

2012-04-09 22:23:40 | ビール

2月18日に銭函の地ビール工場で造ったマイ・ビールの大試飲会が、昨日4月8日に同工場で開催されました。
午前11時30分に開場のハズが、11時に行くと、既に大勢の人がビールを飲んでいた。廊下に並んだケギー樽は43個。
なんとか4人分の席をキープしてさっそく自分のビール(28番)を試飲する。
美味い!!これは今までに造った4回のビールの中で最高の味だ。「今回は優勝か!」と思ったほどのレベル。
1月の末に大腸の腫瘍を手術した小樽のMさんも到着。やはり今回のビールの味に感動している。奥様は都合により2時を過ぎてからの到着。
他の樽で、アルコール分が比較的高い濃度のものを選んで試飲するが、我ら「病上り麦酒工房」のビールの方が美味く感じるのはひいき目だけではなさそう。樽がどんどん軽くなってきている。(多く飲まれている!)
そしてビールコンテストの表彰式。いつもは煮沸釜等が静かに並んでいる部屋に大勢の人が集まっている。ビール造りの最高責任者ドイツ人のヨハネス・ブラウンさんによる判定結果の発表だ。
最初のブラウン賞には呼ばれない。やはり優勝かと思ったが、次の「がんばったで賞」で28番が呼ばれてしまう。残念・・・優勝ではなかった・・・。しかし、最初に獲ったブラウン賞よりは一歩前進、と前向きに捉える。
次回こそは、きっと優勝するぞ!とドンケルビールをぐいぐいと飲み干した。

そして最後はいつものように・・・ヘベレケ状態。
今日は、当然・・・休肝日・・・でした。

ビンに詰めた自分のビール(いつもは10本採れたが、今回は6本のみで樽が空になってしまった)をそれぞれ3本づつ小樽のMさんと分けて持って帰ってきた。明日、どんな感動を与えてくれるのか、楽しみなビールです。

写真は、ブラウンさんと小樽のM夫妻と私です。賞品はもちろんビールでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い毎日のランニングは?

2012-04-07 17:23:23 | 日記

4月に入ってもなかなか暖かくなりません。
少し日が射したので、いざジョギング開始!と走り始めると日は陰り、風も強まり、小雪もちらつきはじめる始末。今月はこの繰り返しでなかなか走行距離が伸びません。
さ来週の日曜日15日には伊達ハーフマラソンが開催されますが、きっと寒さが厳しい大会となることでしょう。
とりあえず来週の気温が少しでも上がって、走りこみができるよう期待しています。

さて、明日8日は今年2月に造った自分ビールの「大試飲会」です。
今回のビールの味はいかがか。毎回、期待度は高いのですが・・・・。なかなか賞はとれません。が、今年こそは・・・・・・と、期待しています。

写真はいつも走っている軽川沿いのようすです。
雪がまだまだ残っており、左岸しか走ることができません。
雪よ、早く融けて!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする