朝起きて寝るまで自分の時間!
こんな時間が持てるのは死ぬ前の何年間なのでしょうか?
今はそんな贅沢な時間に浸っています・・・・・・。
この10月で空手を始めてから2周年目に入りました。
1年間で参加した稽古は44回。
冬合宿1回 でした。
4月から始めた一人練習も半年を過ぎました。
時間は経過しましたが技量は1段階もアップしていません!
2年目は昇級審査を積極的に受けて行こうと思っています。
審査は来月が最初で、2月、5月、8月と年4回有ります。
一つでも上がればやる気も強くなってくるかも・・・・。
体の柔軟も半年で少しは柔らかに? といった程度の変化です。
前屈で手の指全体が床に着くかな~ と言うところまでです。
以前は指の先がつけばいいところだったので、やらないよりはまし と言うところです。
これからも体が続く所までゆっくりと継続していこうとは思っています。

こんな時間が持てるのは死ぬ前の何年間なのでしょうか?
今はそんな贅沢な時間に浸っています・・・・・・。

この10月で空手を始めてから2周年目に入りました。

1年間で参加した稽古は44回。
冬合宿1回 でした。
4月から始めた一人練習も半年を過ぎました。

時間は経過しましたが技量は1段階もアップしていません!
2年目は昇級審査を積極的に受けて行こうと思っています。

審査は来月が最初で、2月、5月、8月と年4回有ります。
一つでも上がればやる気も強くなってくるかも・・・・。

体の柔軟も半年で少しは柔らかに? といった程度の変化です。
前屈で手の指全体が床に着くかな~ と言うところまでです。
以前は指の先がつけばいいところだったので、やらないよりはまし と言うところです。

これからも体が続く所までゆっくりと継続していこうとは思っています。

