![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/df/1ecf5bd8b97be9b03659732e2b2a2621_s.jpg)
10・27(水曜)
午後からジムへ。
練習しようと思ったら室内シューズを忘れていた。
(シューズを忘れたのはこの2ヶ月で3回目! 少しボケが進行しているのでは?と心配)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
それでゴルフの練習だけに切り替え。
先日から修正している”前傾姿勢を維持する”をメインに、今日は腰の切り返しを追加。
ダウンからインパクトの間で、右から左への体重移動と腰の切り返し。
私はショットを安定させるためにできるだけ体重移動を少なくするようにしていました。
極端に言うと、テークバックでも右サイドへの移動はゼロ、ダウンからも左への移動は
ゼロ。
でもこれでは窮屈なのです。
動かさない というのは簡単そうで簡単で無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
先日のラウンドでもその感じはありました。
と言うことでテークバックで右足の膝位まで重心を移し、ダウンからは腰を出来るだけ
素早く回転させそれと同時に体重を左足内側へ移動させる という気持ちで振るように変えました。
(多分こんな修正は今までの30数年間のゴルフ人生の間に何十回としてきた事でしょうが、
いつの間にか忘れてしまいまた同じことを繰り返すゴルフ人生です)
これが上手くいってもそれは多分ほんの暫くの間だけでしょう、それだけは確かな事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)