時差ボケから
ゆっくり立ち直りつつ
始まった先週。
地下鉄のスト、
朝夕構わず暗くて寒い毎日、
突然やってきた
仕事の面接、
週末に止まる電車、
などなど
はい!
これが倫敦ライフの鉄則!
っという感じで、
次々と試練が、、、。
特に、寒さと、
交通機関の気紛れには、
参りました。
よく止まる電車の中で、
ふと前を見ると、
ビーチサンダル。
下着の如き
ノースリーブの薄ワンピ。
チャラチャラでかいピアス。
ここは、ハワイ?的装いです。
外気は、10度あるかないか。
風も冷たいので、
私は、冬のコート、
靴下+ブーツです。
これは、
自分が、おばちゃん化した
という事かしらん?
と、
改めて電車内を眺めると、
真夏ビーチ真っ只中派が、
半数、
常識的体感温度派が、
半数程と、
判明しました。
ウチにも、
半袖Tシャツで
ウロウロしている者が、
約一名。
ウチのも含め、
いわゆる外人は、
皮膚が一枚分厚く
神経が、ひと回り太い
としか思えません。
清潔で、
秩序があり、
皆何故か小綺麗な
御伽の国日本。
その魔法が、
みるみるうちに
消えて、
薄汚く、人間臭い
何でもありの
いい加減倫敦ライフに
否が応でも
復帰となった一週間でした。
そんな自分を景気づけ、
友人と、
スコーンに紅茶で、
乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0f/8bf451bdfb76b0a5d673b7bccffbd01e.jpg)
ちょっと奮発して
Fenwick に来たかいあり、
極ウマのジャムと
クロテッドクリームでした!
ゆっくり立ち直りつつ
始まった先週。
地下鉄のスト、
朝夕構わず暗くて寒い毎日、
突然やってきた
仕事の面接、
週末に止まる電車、
などなど
はい!
これが倫敦ライフの鉄則!
っという感じで、
次々と試練が、、、。
特に、寒さと、
交通機関の気紛れには、
参りました。
よく止まる電車の中で、
ふと前を見ると、
ビーチサンダル。
下着の如き
ノースリーブの薄ワンピ。
チャラチャラでかいピアス。
ここは、ハワイ?的装いです。
外気は、10度あるかないか。
風も冷たいので、
私は、冬のコート、
靴下+ブーツです。
これは、
自分が、おばちゃん化した
という事かしらん?
と、
改めて電車内を眺めると、
真夏ビーチ真っ只中派が、
半数、
常識的体感温度派が、
半数程と、
判明しました。
ウチにも、
半袖Tシャツで
ウロウロしている者が、
約一名。
ウチのも含め、
いわゆる外人は、
皮膚が一枚分厚く
神経が、ひと回り太い
としか思えません。
清潔で、
秩序があり、
皆何故か小綺麗な
御伽の国日本。
その魔法が、
みるみるうちに
消えて、
薄汚く、人間臭い
何でもありの
いい加減倫敦ライフに
否が応でも
復帰となった一週間でした。
そんな自分を景気づけ、
友人と、
スコーンに紅茶で、
乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0f/8bf451bdfb76b0a5d673b7bccffbd01e.jpg)
ちょっと奮発して
Fenwick に来たかいあり、
極ウマのジャムと
クロテッドクリームでした!