baja eye eye~~~

長野、佐久の風景をPENTAXで撮っています。 2005~

New Face (あたらしい道具)

2006-11-15 | CAMERA

Pentaxが元気。

ここのところ忙しく、写真を撮りに行けない苛立ち?からついにマウスをクリックした。

コンデジの元祖CASIOから乗り換え、ようやく念願のPENTAXを手に入れる。

  [  Optio W10  ]  \(◎o◎)/!これで仕事や他のストレス解消。 あーよかった。

買物でストレス発散。子供かっ!

今時 WATERPROOF? いえいえこれからスキーシーズンですから。
ゲレンデに落としても大丈夫! 「言い訳」も立派な購入理由です(笑)

 Mo061112

NOトリミング  お手軽「デジスコ」にて

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬に近づく | トップ | 湯煙を求めて »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゲット、おめでとうございます! (ゆうひぶたっくす)
2006-11-16 07:01:14
ゲット、おめでとうございます!
さっそくこれからのシーズン、防水を活用できそうですね。
下弦の月も乙ですねー。
ううん、何かをポチッとしたい~>自分
返信する
ゆうひぶたっくすさんへ (baja)
2006-11-16 09:44:00
ゆうひぶたっくすさんへ
いつもどうもです。

W10とても防水仕様とは見えない外観なので、大雑把に扱えないですね。

他にも10数年ぶりの掃除機新調とか、昨年から壊れていた洗面台を新しくしたりとか何かと物入りなのです。

あーすべて壊れてしまったから買ったという理由だなあ。
返信する
W10導入おめでとうございます。 (ich)
2006-11-16 21:52:16
W10導入おめでとうございます。
防水はもちろんですが、写りもなかなかのものですね。

年の暮れは何かとモノイリですが、私の場合は保険の
年払いが2件(車と自分)あって、これだけで中級の
DSLR(注:ペンタ以外の場合。K10Dなら2台いけます。涙)
が買えそうな出費が毎年あったりします。
おまけに2年毎にはこれに車検がプラス。
もー、大変です。

・・・それでも欲しい時には何とかしちゃうんですが。
そういえばDs買ったのも今ごろだったし。(爆)
返信する
こんばんはです。 (ごん太4号)
2006-11-16 23:14:37
こんばんはです。
おぉ、おぷちーですか(^^) デジイチはあっても、胸ポケットにはコンパクト一台は必携ですよね。しばらくは新しいデジカメで楽しんじゃって下さい(^^)
返信する
ichさんへ (baja)
2006-11-17 13:16:31
ichさんへ

ご無沙汰しております。

うちの場合、壊れても、おだてて使い倒すようにしてましたが、洗面化粧台の水栓からの水漏れに至っては、下台の中にある止水栓を開け閉めして1年使ったのですが流石に家人に不評でして、やむなく購入(笑) オイオイって言われますね。

住宅ローンの返済さえなければ・・・
なければないで浪費するだけですから
同じことですね。物欲といえども先立つ
物がなければすぐ鎮火します。

一年の終わりになるとどうしてこう物欲が湧いてくるのでしょうか?
返信する
ごん太4号さんへ (baja)
2006-11-17 13:20:36
ごん太4号さんへ

胸ポケットにOptioの図は長年あこがれておりました。

ほんとコンデジは一緒に出かけないと
ダメですね。持っていると安心します。
携帯でOKじゃないの?とならないのは私のはカメラ付でないからです。
↑今時そんなのあるの?とよく逆キレされます(笑)
返信する
新しいモノを手にするとわくわくしますよね。 (babathegiant)
2006-11-19 08:29:49
新しいモノを手にするとわくわくしますよね。
いいな~。
お手軽デジスコってどんなんだろ?
どのように撮られているのか見てみたいですね。
返信する
babathegiantさんへ (baja)
2006-11-19 17:11:59
babathegiantさんへ

新しいものはコンデジのみです。ようやくやっと買えました。笑

お手軽デジスコとは
「デジスコ」で検索すれば、それはもうたくさんhitするから割愛。
スコープにただデジカメのレンズを押し付け、ぶれないように、カメラも別の三脚につけて撮っただけです。以前は専用アダプターでスコープに取り付けていましたが、W10はそもそもアダプターも付きません。

双眼鏡に押し付けても撮影できますよ。ただし双眼鏡のレンズがカメラ本体レンズより明らかにチープなおもちゃはのぞきますよ。やってみてください。
返信する
おはようございます~bajaさん☆ (まほ)
2006-11-21 08:11:31
おはようございます~bajaさん☆
書き込み遅くなりました(^^ゞ

「Optio W10」手に入れたんですね☆
わーい♪わーい♪仲間♪

何より水中やちょっとしたほこりのたつところでも、使えるこのW10(だぼてん)いいですよぉ~(^^)

ってこの頃このW10、使っていないな・・・(^^;)
返信する
まほさんへ (baja)
2006-11-21 18:28:20
まほさんへ

ご無沙汰しております。コメントありがとうございます。とんとそちらに訪問してません。すみません。

そうです、ようやくコンデジもPENTAXにすることができました。同じW10使いとしてよろしくお願いします。

ダボテン(W10)とはナイスなネーミングですね。使わせていただきます。

防水ならではの写真というジャンルがありますね。海ばかりではない日常でもです。こういうのは、交換レンズによる焦点距離とか画角とかレンズの解像とは違った分野ですので、得意分野を生かす写真を撮っていきたいですう。
返信する

コメントを投稿

CAMERA」カテゴリの最新記事