今回はダジャレです 長野新幹線、軽井沢を出ると碓氷峠の長いトンネルに入ります。標高はいっきに下がっていき、トンネル内で耳抜きが起こります。 そして抜けると安中榛名駅、通常乗る列車はここは通過するので、まじまじと駅名表示板を見ていると。タイトルのように見えて笑ってしまいました。 「どっちを取るのか」「そこに悩む。」なんてね。 こんなタイトルにすれば、迷惑メールやTBたくさん来るだろうね。 駅名は言うまでも無く信越本線の安中駅、そして榛名山の中間にあるからですので念のため。 |
最新の画像[もっと見る]
-
さくら咲く高崎城跡 4週間前
-
羽田スカイエール 1ヶ月前
-
歴史の看板#戸倉上山田温泉 2ヶ月前
-
しなの鉄道戸倉駅 2ヶ月前
-
丸山珈琲 小諸店 3ヶ月前
-
スノーモンキーとゆけむり 3ヶ月前
-
スノーモンキーとゆけむり 3ヶ月前
-
スノーモンキーとゆけむり 3ヶ月前
-
トレインビューホテル 4ヶ月前
-
善光寺大勧進cafe 4ヶ月前
”ふんっ下らん”と言わず、お付き合いくださいましてありがとうございます。
物欲<金欠なので、”両方”とはいえない私。
慎重に自分の現在を見ながら購入するので踏ん切りがつかない、いや、やっぱり金欠が先です^_^;
新幹線の特別な感じ、東京行きには時間を掛ければバス、在来線でもなんとか行けますが、やはりあの速さ、静粛性、安全性を考えると新幹線はいつ乗ってもいいですね。
ってな性格だからイカンですねえ。
ま、たいてい物欲で収まってるからヨシ(笑)
こんなんでいいッスかあ~☆\(--メ)
新幹線、噸と乗ってないです。
あの特別な感じはいいものですよね。