baja eye eye~~~

長野、佐久の風景をPENTAXで撮っています。 2005~

トレインビューホテル

2010-12-22 | 旅行記

宮城県は仙台に出張

さすがに東北一番の都市、でかい

田舎者には落ち着かない街ですね

予約してもらったホテルにチェックインし、部屋に入ってカーテンを開けたら驚きました。

仙台駅の新幹線ホームがバッチリ見えるではありませんか。もうワクワクです。

あいにくの天気でしたが、はやて、こまち、MAX、やまびこ、次々に現れるのを部屋から眺めるのがいいですね。

アパヴィラホテル<仙台駅五橋> 825 より

DA40

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 21階から浅間を見る | トップ | 恒例になったカレンダー »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (くまごろー)
2010-12-23 19:50:05
こんばんは。

あらら、出張三昧ですか~?
年末になって忙しいそうですね。

これはまたいいホテルを取りましたね。
部屋から出るのがもったいない・・・?(笑)
寝る間も無い????
(夜は走ってないか。<(^^)

新型はやぶさは見られそうでしょうか?(^-^)/
返信する
こんばんは、出張お疲れ様です。 (Swallowtail)
2010-12-24 23:21:10
こんばんは、出張お疲れ様です。
動き物の撮影ってチャンスが限られていて本当にドキドキしますよね。
何度かSLや長野新幹線の撮影をしたことがありますが、SLは初めての鉄撮りで3週にわたり取り直ししたくらい設定がむずかしかったです汗
以前申しておりましたブログですが、何とか重い腰を上げ始めました。
お暇なときにでも遊びに来てください(゜x゜)
返信する
Unknown (baja)
2010-12-25 11:40:40
>くまごろーさん

今月は東京、群馬、仙台と回数は多かったですね。でも新幹線は仙台のみ。
各地でトレインビューホテルがあるようですので、機会があればそういったところも泊まってみたいです。

仙台のホテルは良かった。8階でしたが、9階のほうがもっと良かったかなあ。
返信する
Unknown (baja)
2010-12-25 11:44:48
>Swallowtailさん

動き物の撮影、一発で決めることの難しさ
、スリルといったらはじめたら夢中になりますね。
ネットにいよいよ登場ですか。訪問リストに早速加えさせていただきました。
返信する
ご無沙汰しております。 (しんいち)
2010-12-25 11:58:24
ご無沙汰しております。
最近は自分のブログの更新ばかり頑張っていて、
なかなかコメントによる事ができませんでしたm(__)m

ところでこのトレインビューのホテル。
わざわざこのホテルの部屋を予約したのかと思いました(^_^;)
思いがけずこういう部屋に泊まれると本当にワクワクしてしまいますよね。
でも、部屋にいてもゆっくり休むことが出来なくなってしまいそうですが(苦笑)

師走に入っても出張、お疲れ様です。
返信する
>しんいちさん (baja)
2010-12-25 18:32:55
>しんいちさん

今年はビジネスホテル泊が多いのでネットブックを購入しましたお陰で
ホテルでは退屈しなくなっているのですが、私も訪問してもコメント残しできないでいました。

さて、私も数あるホテルチェーンでアパホテルは初めて泊まりました。
仙台出張は日帰りの予定でしたのですが、忘年会に誘われての宿泊でしたので
ホテルも現地で急にとったものでした。そんなこともあり事前調査なく行ったので
なおさら窓景色に感動してしまいました。

アパホテルはネット予約でクレジット決済すると部屋がネット上で選べるそうです。
次回があったら1階上の925号室を予約しようと思っています。(笑)
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事