baja eye eye~~~

長野、佐久の風景をPENTAXで撮っています。 2005~

初ヘリコプター

2005-07-01 | CAMERA

heri

TAMRON AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di

初といっても乗ったわけじゃないのであしからず。

昨日上空を行ったりきたりしていたので撮ってみました。たぶん航空写真でも撮っていたのでしょう。家にもあるのですが、「我が家の全景」写真。JAで斡旋して購入した半紙サイズの写真ですが、あれでも撮っていたのかしらん。と思ったのは、行ったりきたりしていたけど、住宅の上ばかりで田んぼや畑になったらすぐに旋回して飛んでいましたので。

さて、初ヘリコプター撮影は難しかったー。

最初は何も考えず、プログラムオートでぱちり。そうしたらローターは止まってしまって飛んでるようには見えません。それではとTvに変更して最初はどうだとばかり1/60で流し撮りにしようと狙ってみたが、300mm手持ちでは撃沈でした。蚊が飛んでいるような写真じゃ。

そうこうしているうちにどこかへ行ってしまいそうなので、やむなく1/250でとったのがこれです。もう半分もローターがぶれていればいいのになあと思うのですが。かといって1/125では全ボツだったろうからこれでよしとする。

ローターはブレさせて、かつヘリは飛んでいる。暗い望遠レンズでピントは合っているんだかわからず。難しいですヘリ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の晴れ間 | トップ | 北向観音 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色々苦労されてお撮りになったヘリコプターの写真... (良さん)
2005-07-02 23:49:38
色々苦労されてお撮りになったヘリコプターの写真、青空に映えてきれいですね。ヘリコプターから地上を撮る、地上からはヘリコプターを撮る、面白いですね。ヘリコプターから撮ったbajaの姿を見たいものです(笑)
返信する
>良さん (baja)
2005-07-03 00:12:47
>良さん
さすがにこちらからはカメラマン見えませんでした。
写ってたら買おうかな(笑)
でもその前にボツ写真でしょうね。
返信する
これは、エキュレイユですかね。 (ikkoman)
2005-07-04 18:38:42
これは、エキュレイユですかね。
そういえば、適度なシャッタスピードの件
考えたことなかったですよ。
右の窓が開いてますね。
写真撮影の可能性が高いとみました。
カメラマンはあそこに乗るです。
胴体下の機体番号を検索すると
所属がわかるですよ。・・・多分。
返信する
>ikkomanさん (baja)
2005-07-04 23:05:02
>ikkomanさん
この記事にはコメントいただけると信じておりました。
コメントを読んで早速検索。発見そして大正解に脱帽です。
うれしさのあまり新エントリにしましたです。
返信する

コメントを投稿

CAMERA」カテゴリの最新記事