baja eye eye~~~

長野、佐久の風景をPENTAXで撮っています。 2005~

槍に沈む

2007-04-14 | 風景

Yarisunset

HDDに格納したままだったものを出してみた。

先月3/28の夕日だ。

御牧の台地から望む北アルプスの日没。

台地への道すがら運良く槍ヶ岳に沈む夕日をとらえた。

もう少し早く気が付いていればまんまるの夕日に合わせられたのにー。

重なる山々、槍の山頂から沈んでしまった夕日が炎のように燃えた。

 

PENTAX Optio W10

  

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光をください | トップ | 春雪を行く »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぴたりと方角が一致しましたね。 (ゆうひぶたっくす)
2007-04-14 20:28:25
ぴたりと方角が一致しましたね。
こんな絵が撮れるのですから、運気は上昇していますよ。
返信する
山の稜線が美しいです。 (豊山)
2007-04-14 23:34:31
山の稜線が美しいです。
こんな素晴らしいタイミングに遭遇するのですから、やはり運気は上昇してるんですよ。
返信する
うわぁ。すごいなあ。 (くりげん)
2007-04-14 23:39:37
うわぁ。すごいなあ。
一眼レフを買って風景を撮る難しさを痛感しています。
子供のスナップとかは目に見えて前のカメラよりすばらしいんですが(カメラのおかげで)、風景となると今までのカメラと大差ないものになっちゃいます。
こんなきれいな夕景が撮ってみたいです。
返信する
ゆうひぶたっくすさん (baja)
2007-04-16 08:24:51
ゆうひぶたっくすさん

運気上昇と見ておいたほうがよいのでしょうかね。
お蔵にしていた理由は、まんまる太陽ではなかったから。
あっという間に沈んでしまいました。
返信する
豊山さん (baja)
2007-04-16 08:28:41
豊山さん

素晴らしいタイミングといえばその通りなのですが、
持っていたのがコンデジ、そしてまんまる夕日を
逃してしまったのが残念でお蔵でした。

好評価に運気上昇と考えるようにします。
返信する
くりげんさん (baja)
2007-04-16 08:35:40
くりげんさん

K100Dでのファミリー写真ほのぼのします。


風景写真はその地の条件もありますね。
私は常にきょろきょろしてますから車の
運転は危ないと反省しておりますが、
そのために機会が巡ってくるのかなとも。

直らない、どうしよう。日々葛藤。
返信する
こんばんは。 (くまごろー)
2007-04-16 23:59:11
こんばんは。
今日は午後からシトシトと雨が降り続いています。
素晴らしい夕焼けですね。すごく幻想的でカンドー。<(^^v
長野ならではの夕焼けですね。

返信する
くまごろーさん (baja)
2007-04-17 11:36:17
くまごろーさん

佐久の夕日は東部地区からがいいですね。
この写真のように御牧台地の上からだと山々重なって見えますのでますます幻想的です。

槍に沈む夕日はまた後日楽しみたいです。場所の特定を急がないとどんどん離れる。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事