goo blog サービス終了のお知らせ 

baja eye eye~~~

長野、佐久の風景をPENTAXで撮っています。 2005~

そばの花

2005-08-29 | まち歩き

soba

sobaf0829
TAMRON AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di

八月もあとわずか。
佐久穂町に行ってきた。

佐久町と八千穂村が合併して出来た町。わが市佐久市のお隣となる。

ここは旧佐久町の西側、もうこれ以上道も行き止まりとなり、これ以上は
関係者以外は入山禁止の看板が出るところだ。ひっそりと蕎麦の畑が
あった。迫る山と青空、そして白い花をつけたそば。まだまだ暑い。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 噴煙山を降りる | トップ | 仕事帰りの空を見て »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつの間にかそばの花の季節になっていたんですね。 (しんいち)
2005-08-30 01:06:47
いつの間にかそばの花の季節になっていたんですね。
東京にいるとどうも季節を感じるものが少なくていけません。
長野で生活していたときが懐かしいです(^_^;)

それはそうと佐久穂町って馴染むまではなんか変な感じですね。
いかにも二つの名前を足してって感じですが、もうちょっとひねって欲しかったような(笑)

一枚目の白い花と青空の写真がいいですね。
雲の流れ方も良いですが、なによりもこの空の青!?
東京で空の写真を撮ってもこの色にならないんですよ~(;_:)
秋の青空求めて長野まで写真を撮りに行きたいです。
返信する
◇しんいち さん (baja)
2005-08-30 18:44:17
◇しんいち さん

長野はすっかり秋の空ですよ。
9月になればそして中旬を過ぎると稲刈りで
みなそわそわし始めます。
今日は桃、プルーン、ぶどうを頂いてきました。
どうぞ長野へいらしてください。果物が今いいですよ。
返信する
そばの花を見ると暑かった夏も過ぎ、秋の到来を感... (良さん)
2005-08-31 00:12:54
そばの花を見ると暑かった夏も過ぎ、秋の到来を感じます。
今年は、そばの花を撮っていませんので、今日戻ってきた
カメラで挑戦してみます。今、地物の桃が最高に美味しく、
いよいよ実りの秋ですね。
返信する
爽やかなお写真ですねー。 (noe)
2005-09-04 23:15:17
爽やかなお写真ですねー。
そばの花、見てみたいです。
季節は夏の終わり?もう終わりでしようか?
返信する
◇良さん (baja)
2005-09-05 07:48:03
◇良さん
そばの花畑、今は田んぼが殆んどです。
転作でそば栽培が多く行われるようになっていますので
山里へ行けば必ず見ることが出来ます。
返信する
◇noe さん (baja)
2005-09-05 07:50:57
◇noe さん

そばの花はいいです。田んぼで作られているのが
最近増えてきましたので、見れる確立は高くなって
います。この写真のような畑で作られているところ
は少ないです。
返信する

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事