新幹線「あさま」開業10周年
あれから10年、もう10年?という印象。
劇的に変化した佐久平。最初は商圏の中心へ、現在はマンション建設が盛んだ。
昔は旧中山道を行くと田んぼに浅間山が綺麗だったのが、面影もなくなってしまった。便利になったが、休日には車で溢れてしまう。喜んでばかりいられないと感じるこの頃。
開業前の新幹線試乗会で頂いたパンフレットとオレンジカード。
E2系の紹介や高崎長野間の軌道の紹介など見ごたえ十分。そして
オレンジカードのケースは特殊な仕掛けが・・・
開くと「信濃の国」のオルゴール曲が流れます。長野県民には泣かせるー。
翌日は、佐久平から新幹線で東京に出て岩手に帰りました。
あれから10年ですか。
白山も消えたんですよね。
あれから10年ですね。あっという間ですね。
なんにもない田んぼのど真ん中に駅ができ、そしてまさか新幹線が佐久平を突っ走るとは。
あの時は本当にビックリと感動の嵐でしたね。
開業後でしたが私もそのパンフレットをもらいました。
まだ実家にあるかなぁ・・・?<(^^
私も当時はそこにいたんですけどね。今ではすっかり東京の生活にどっぷりで、長野での生活が懐かしく思い出されるばかりです(笑)
それはそうと、asama開業時のグッズは何も持ってません。開業前の試乗はしましたけど、仕事着だったし・・・。何か買ってなかったかなぁ?
後で探してみます(^_^;)
メモリアル記念乗車をされたのですね。文面からなんともいえぬルートを10年前におやりになられていますね。
ロマンを感じます、と同時にうらやましい限り。
ほんとうにあっという間ですね。
パンフレットお持ちですか、内容は今見てもワクワクしますね。
10年経ってしまいました。早い!という印象です。
まだ、開業当時の新幹線に乗った記憶が蘇ります。開業時の記念グッツはこれのみ。公式にはいろいろあったのでしょうね。
オイラもオッサンになるわけだ(汗)
TXが出来て沿線の地価高騰、マンション乱立。
これも同じような感じですね。
その影で鹿島鉄道が廃線になったりしてるんですけどね。
10年って早いですね。
ついこの間のような印象です。
新幹線開業、それも新駅。
経済効果がこれほどあるのかというのを目の当たりに見てきました。インフラ整備の意義というか、重要だったかわからないですけどわかりました。一方で寂しくなるものも存在するわけで、言ってみれば表と裏になってしまいます。