baja eye eye~~~

長野、佐久の風景をPENTAXで撮っています。 2005~

浅間山衣替え

2008-11-20 | 浅間山

初雪化粧

午前7時、東の山並みから上がった朝日に照らされ白く輝く浅間山

冬の姿に衣替え

今朝は寒かったー、遅かった今年の冬は一気にやってきた

               ・

               ・

               ・



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 噴煙と冠雪 | トップ | 最後の輝き »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今朝はこちらも寒かったです。 (ich)
2008-11-20 22:52:27
今朝はこちらも寒かったです。
着るものは、すっかり冬支度。

寒くなるにつれ、夜空が冴えてくるのはありがたいのですが・・・。(笑)
返信する
Unknown (baja)
2008-11-21 09:56:33
>ichさん

紅葉も長く今年はまたおかしいというくらい挨拶の中でも話すことが多かったのが、今度は一気に寒さが早足でやって来たようです。

日が落ちて夕方になると星空が綺麗
でもその寒さに震えてしまい、写真撮影に出ようという気力もしぼんでしまいます。(同)
返信する
キレイなんですねぇ (*´-ω) (ω-`*) 。・:*:・ ポ... (美豚)
2008-11-21 19:22:23
キレイなんですねぇ (*´-ω) (ω-`*) 。・:*:・ ポワァ@~ンゥ!!
昨日 一昨日は ほんと冷えましたねぇ 〃{{{≧o≦}}}〃
本格的な雪の季節訪れるまでが またキレイな景色が 望めますねぇ o(^-^o)(o^-^)o
こちらは 霜なのか 初雪だったのか (*^^?)
昨日の朝は 比良山系の頂上が白かったです (*^-^*)ゞ
返信する
こんにちは。 (くまごろー)
2008-11-22 09:55:51
こんにちは。
今日も朝から快晴です!(^-^)/
一気に冷えてきましたね~。
だんだんと布団から出るのがツライ季節になってきましたね。
浅間山もあっという間に冬化粧ですね。
返信する
Unknown (baja)
2008-11-22 15:02:56
>美豚さん

浅間山が雪化粧し、噴煙を出しているところはどんな山よりも綺麗だと思います。全国で他にはなし!

朝までぐっすりというわけには行かず、朝方寒さで目が覚める笑

そちらにもそそりたつ立派な山々がありますね。海のような琵琶湖、そして背後には山、なんとも心落ちづく情景です。

返信する
Unknown (baja)
2008-11-22 15:07:01
>くまごろーさん

浅間山の雪化粧、綺麗なのを撮るのは結構結構難しいのです、タイミングを逃すと、頭だけずっと雲がかかってしまったりしてね。出たかと思うと雲のかかってなかったところは溶けちゃってしまったり・・

横浜方面で布団から出にくいとは、情けない!笑 もう信州で暮らすの無理そうですね。笑2
返信する
美しいですね。 (くーぺきゃんぱー)
2008-11-22 18:33:58
美しいですね。
雪に火山の煙、なぜか噴火口に温泉が湧いているようなイメージを持ってしまいました。(^^;) あの雪山のてっぺんが大浴場だったら気持ちいいだろうなあ...
返信する
Unknown (baja)
2008-11-23 08:19:49
>くーぺきゃんぱーさん

浅間山の噴火口がそのまま湯船だったらねえ、それはそれは気持ちのよさそうなイメージですねえ。

実際の火口は直径500m、周囲1.5kmくらいありますからでっかい露天風呂になります 笑
返信する

コメントを投稿

浅間山」カテゴリの最新記事