インフォメーション。
今朝8:00よりNHKBS2の『週刊ブックレビュー』後半にてシャッターチャンスガールこと梅佳代さんがゲスト出演し、司会の方々にインタビューされていた。初ナマ?(ではないけど動く)ウメカヨさんを見られた事が、うれしい。たまに金沢弁の混じる普段の言葉で応じるウメカヨさんはナイスだったし、彼女を見いだしたのが、あの『さっちん』のアラーキーだったというのを初めて知った。なるほどなぁ~。
チャンスはあと1回、今夜(正確には日付が変わって明日になったらすぐ)深夜0時に、同じくNHK/BS2にて再放送があります。アラーキー(VTRだけど)VSウメカヨの映像も最高です!
前半のゲストも豪華!
金原瑞人さん、桜庭一樹さん、藤原智美さんの「おすすめ本」や、書評も、もちろん面白かったですよ~。なんだかなごむメンバーでした。
私的には桜庭さんが非常によかった。内面に一杯ありすぎて、それに反しアウトプットする出口が小さいという印象。つまり、あまりに誠実に自分の中にある事を正しく伝えたいと思うのだけれど、それを今、目の前にいるヒトに伝えるには、時間がかかり過ぎてしまったりするような。だからこそ、作家さんになったんだろうな。とても正直で一生懸命な友だちになりたい(私には)タイプの人だと思いました。
今朝8:00よりNHKBS2の『週刊ブックレビュー』後半にてシャッターチャンスガールこと梅佳代さんがゲスト出演し、司会の方々にインタビューされていた。初ナマ?(ではないけど動く)ウメカヨさんを見られた事が、うれしい。たまに金沢弁の混じる普段の言葉で応じるウメカヨさんはナイスだったし、彼女を見いだしたのが、あの『さっちん』のアラーキーだったというのを初めて知った。なるほどなぁ~。
チャンスはあと1回、今夜(正確には日付が変わって明日になったらすぐ)深夜0時に、同じくNHK/BS2にて再放送があります。アラーキー(VTRだけど)VSウメカヨの映像も最高です!
前半のゲストも豪華!
金原瑞人さん、桜庭一樹さん、藤原智美さんの「おすすめ本」や、書評も、もちろん面白かったですよ~。なんだかなごむメンバーでした。
私的には桜庭さんが非常によかった。内面に一杯ありすぎて、それに反しアウトプットする出口が小さいという印象。つまり、あまりに誠実に自分の中にある事を正しく伝えたいと思うのだけれど、それを今、目の前にいるヒトに伝えるには、時間がかかり過ぎてしまったりするような。だからこそ、作家さんになったんだろうな。とても正直で一生懸命な友だちになりたい(私には)タイプの人だと思いました。
私はウメカヨ初心者には『うめ版』がツボかもって思ってます。どんどん売ってくださいね♪よろしく!
アラーキーの場面が私もツボでした。
山に興味津々っておっしゃってましたが、彼女が山を撮ったら一体どんなふうになるんだろう?と興味津々です。
放送の効果か、今日は「うめめ」も「男子」も売れましたよ♪
そうですか、ウメカヨさんの押入れが『秘密基地』だったんですね? 彼女のことだから仕鰍ッの一杯ある押入れだったかもしれません(謎)
テレビでは、アラーキーの胸のすくような手放しのウメカヨ絶讃ぶりを鋭く見ながら、そのシャッターチャンスを狙うウメカヨが、すごくよかった。
「アラーキーに撮ってもらうというのはどうですか?」という司会者の質問に、「やっぱり、全裸、ですかね?」と応えるウメカヨもいいです。
ナイスな情報ありがとうございます!全然知りませんでした。頑張って日付が変わるまで起きてマス!!
ところで。梅佳代さんは学生時代、部屋の押し入れを『秘密基地』と称しておられたそうです。いいですねー、秘密基地つながり!