昨日本屋さんで買ったのは、斎藤さん、もとい『風光る』だけではない。中も確認せず、『怪人二十面相』の特集以来の『別冊宝島』を購入したのだ。
今回は、30年の栄光の歴史を辿る『VOW!!』特集である。 『別冊宝島1501 世界最大の「お笑い投稿」本 ニッャ唐フ笑いVOW!!』である。
実は私は『VOW!!』に関して、多くを語る資格がない。意外に笑いの素通り率が多いのだ。笑いが食い込まないのだ。ネタはなかなかでも、突っ込み方のシャープさに欠けるところが原因のような気がする。
でも、今回は表紙に負けた。「このひとつだけで、充分購入理由になる!」と確信した新聞広告の写真があったのだ。
まだざっとしか目を通していないが、やはり、この表紙を飾る新聞広告ほど、シンプルかつストレート、さらに知的で想像力をかきたてるネタを越えるものはないかもしれない。
もしかしたら、有名なネタかもしれないので、世間的には大騒ぎするほどのコトではないかもしれないが、家庭内的には、というか夫婦で大騒ぎした。子どもたちは元ネタを知ってない可能性もあり、スルーされるのは寂しいので、あえて振っていない。
夫H氏に見せてあげると、予想以上に受けまくった。彼は『VOW!!』の存在すら知らなかったので、さらに興味津々である。
さて、問題のネタ写真は下のとおり↓

いわずもがなとは思うが、念のため元ネタはこれ。
「きけ、わだみつおの声」! 素晴らしい!! この点については、全国の「わだみつお」さんのご意見も、ぜひ聞きたい。命令されなくてもね。
今回は、30年の栄光の歴史を辿る『VOW!!』特集である。 『別冊宝島1501 世界最大の「お笑い投稿」本 ニッャ唐フ笑いVOW!!』である。
実は私は『VOW!!』に関して、多くを語る資格がない。意外に笑いの素通り率が多いのだ。笑いが食い込まないのだ。ネタはなかなかでも、突っ込み方のシャープさに欠けるところが原因のような気がする。
でも、今回は表紙に負けた。「このひとつだけで、充分購入理由になる!」と確信した新聞広告の写真があったのだ。
まだざっとしか目を通していないが、やはり、この表紙を飾る新聞広告ほど、シンプルかつストレート、さらに知的で想像力をかきたてるネタを越えるものはないかもしれない。
もしかしたら、有名なネタかもしれないので、世間的には大騒ぎするほどのコトではないかもしれないが、家庭内的には、というか夫婦で大騒ぎした。子どもたちは元ネタを知ってない可能性もあり、スルーされるのは寂しいので、あえて振っていない。
夫H氏に見せてあげると、予想以上に受けまくった。彼は『VOW!!』の存在すら知らなかったので、さらに興味津々である。
さて、問題のネタ写真は下のとおり↓

いわずもがなとは思うが、念のため元ネタはこれ。
「きけ、わだみつおの声」! 素晴らしい!! この点については、全国の「わだみつお」さんのご意見も、ぜひ聞きたい。命令されなくてもね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます