
土肥実験室に集まっているのはFLORAの2年生。
発表練習をしていますが、たった3人。
それも真ん中に集まっているとなんだか寂しくなります。
それもそのはず。FLORA史上最も少ない人数なのです。
逆に3年生は7名。こちらは歴代2位となる大人数。
活動は曜日によって3年生、2年生が交互に行いますが
この人数差のギャップは意外と大きいものです。
たいへんなのは2年生。効率よく活動しないと
時間内に活動を終えることができないのです。
そこで考えたのが1年生であるJr.の動員。
2年生の研究の一部をJr.と一緒に行う計画です。
1年生は課題研究がないので放課後しか活動できませんが
それでも力になると考えたからです。
早いもので5月も今日が最終日。
高校総合体育祭が今日から始まるので課題研究はありません。
Jr.との共同研究は、来週からスタート予定。
頼りにしています。
発表練習をしていますが、たった3人。
それも真ん中に集まっているとなんだか寂しくなります。
それもそのはず。FLORA史上最も少ない人数なのです。
逆に3年生は7名。こちらは歴代2位となる大人数。
活動は曜日によって3年生、2年生が交互に行いますが
この人数差のギャップは意外と大きいものです。
たいへんなのは2年生。効率よく活動しないと
時間内に活動を終えることができないのです。
そこで考えたのが1年生であるJr.の動員。
2年生の研究の一部をJr.と一緒に行う計画です。
1年生は課題研究がないので放課後しか活動できませんが
それでも力になると考えたからです。
早いもので5月も今日が最終日。
高校総合体育祭が今日から始まるので課題研究はありません。
Jr.との共同研究は、来週からスタート予定。
頼りにしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます