花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

これは便利、面白い農具を発見!

2009年07月31日 | 学校
パイプで作られた不思議な器具です。
よく見ると所々に地面に突き刺さるような突起があります。
突起は自由に左右に動かせることから、突起間の距離を
変えることができます。この突起を地面に刺したり、
引きずることで一度にたくさんの印を地面につけることができます。
先日、この器具でドウダンツツジの植える位置に印を
つけていました。ひとりが印をつけ、みんなで木を
効率よく植えるんですね。家庭だったら使わない便利器具でした!
今日は中学生の体験入学。今年度からたった2学科しかなくなった
園芸に特化した小さな農業高校ですが、例年以上に多い参加者があります。
果樹、草花、野菜、加工、バイオ、園芸福祉など園芸の魅力を
感じてもらえると嬉しいですね。
コメント

樹木でNAKUI

2009年07月30日 | 学校
正門から校舎に続く道路にNAKUIという文字が描かれました。
どうやらツツジなどの樹木を使って文字を
作ろうという計画のようです。植えつけるのは苗なので
読めるにはしばらくかかるかもしれませんが楽しみです。
名農にはこの他に花で「ようこそ」という文字も描かれています。
明日は中学生の体験入学。パン作りやバイオテクノロジー、
ハーブやフラワーアレンジなど面白いコースがあり
たくさんの参加者が予定されています。来校された方は、
農業高校の魅力とこの文字をぜひ探してみてください!
コメント

りんご有袋栽培。1枚はぎました!

2009年07月29日 | 学校
りんごの有袋栽培です。ピンポン玉ぐらいの大きさの時に
2重になった紙袋を被せます。すると病気や害虫からも
守られきれいな肌のりんごになります。さらに途中で袋を
剥ぐことで、白かった肌に光が当たりきれいな色がつくんです。
でもいきなり光に当てると焼けどを起こすので
外袋だけ剥がします。なんと内袋は真っ赤です。
赤い紙を通して徐々に光を当てて慣らすんですね。
そして3~5日たったらこの赤袋も剥がしてしまうんです。
気の遠くなるような作業量。色の良いりんごは
このように手間をかけて栽培しています!

コメント (2)

イチゴの播種!でも失敗か・・・?

2009年07月28日 | 学校
イチゴを播種しました。もちろん白いイチゴと
赤いイチゴを交配してできた種子です。
しかしちょっと失敗!イチゴは光が好きな好光性種子なのですが
気がついたら上にバーミキュライトが覆われているではありませんか!
種子が小さいのでもう手遅れです
ちゃんと発芽してくれるかちょっと心配です。
うまくいけば10日から2週間程度で発芽が見られるはずなんですが・・・。
コメント

夏休みは資格取得に挑戦!

2009年07月27日 | 学校
夏休み中にじっくり資格取得に取り組む人もいます。
これはアーク溶接。農家だってちょっとした修理は
自分でやりたいですからね。この他にフォークリフトや各種作業機の
講習も行われる予定です。働きながら資格をとることもできましが
忙しいものです。高校時代に好きな資格をとって、逆にこれを生かして
就職するのも良い方法です。講習はすべて名農に講師が来て
農場で実技が行われます。これも広い農場を持っている農業高校の良さです。
コメント