花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

意見発表会

2010年04月30日 | 学校
先日、農業クラブ主催の意見発表会という行事が行われました!
将来の農業への夢を語る農業高校独自の弁論大会です。
小さな学校で参加者も少ないのかと思っていましたが
大会に出たいと申し出る生徒が多く大盛況でした。
壇上で全校生徒の前で発表するのは勇気のいることです。
引っ込み思案の名農生が変わってきました。
自らやってみたいと自分の可能性にかける勇者が増えたのは
昨年の農業クラブの大活躍が理由かもしれません。
頼もしい今年の名農生です。

八戸市の桜の開花が宣言されました。
コメント (2)

国際バラとガーデニングショウ

2010年04月29日 | 園芸科学科
これは第12回国際バラとガーデニングショウのチケットです。
東京ドームで行われる世界ラン展と並ぶ園芸のビッグイベントです。
会場は西武ドーム!世界ラン展同様、毎年NHKのBSで中継されます。
でもこのチケットよく見ると招待券です!
じつはなんと園芸科学科の2年生が
この国際大会のハンギングバスケット部門に出場することになったのです。
コンテストは5月12日から約1週間!前々日から展示のために上京する予定です。
今はそのために特訓しています。機会があったらぜひ会場に行って見学してください。
日本のトップガーデナーたちの技をこの目で見て、
お話を伺えるだけでも最高の勉強になるでしょう。
コメント (2)

草花の開花調節

2010年04月28日 | 研究
しだいに暖かくなり、いよいよ研究が始まりました。
これは花壇用の苗です。
2年生の彼らは開花時期を早めたり、遅らせようとしています。
一般に開花時期を調節しようとすると
菊の電照栽培のようにライトを用います。
実際、名農でも3年生チームはLEDを使って開花期を
制御することに成功しています。
ところが彼らは先輩とはまったく違う方法でアプローチしています。
ライトは一切使いません。究極の省エネ技術は過去にも研究例がありません。
果たしてうまくいくかどうか?
休み返上で調査に取り組む彼らの結果が楽しみです!
コメント

ウメ満開!

2010年04月27日 | 学校
正門から校舎に続く通学路の脇にあるウメ畑の木が満開です。
よくみると南部町のいたるところにこのピンクの
花が咲いています。これは鑑賞のための木ではなく
ウメの実を収穫するための畑の木なのです!
だからこそ一面ピンクになりきれいなのです。
桜はもう少しなので、ウメで花見でもしましょうか。
コメント (2)

花屋さん訪問

2010年04月26日 | 学校
先日、花屋さんを訪問して勉強してきました。
いろいろな質問に対して的確に答えてくれる知識の
豊富さにあらためてプロのすごさを知ったようです。
トレンドやファッション性の高い商品だけあって
日々勉強が求められるのでしょうね!
名農の卒業生も働いています。
頑張ってほしいものです。
コメント