花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

リバティーホール

2010年03月31日 | 学校
リバティーホールは広い円形の大広間。
そこにぐるっと立てられたパネルにチームごとにポスターが掲示されています。
そこに学会に参加されている博士のみなさんが訪れては
興味のある研究に説明を求めます。
短い説明の後は、質疑応答。
直接科学者からアドバイスを頂けるのは嬉しい限りです。
興味深い内容のポスターの前にはたくさんの人が集まるようです・・・。
コメント

明治大学

2010年03月31日 | 学校
先日、2つの学会が主催する高校生のための発表会に参加してきました。
少しシリーズでご紹介していきます!
ここは明治大学駿河台キャンパスにあるリバティータワーの23階リバティーホール。
天井がドームになっているステキなホールです。
ここが日本畜産学会が主催する高校生研究コンクールのポスターセッション会場。
北は私たち青森県、南は沖縄と全国各地から25チームも集まりました。
各チーム一斉に主催者が準備したパネルにポスターを貼り付け、
いよいよ発表会が始まりました!!

コメント

春なのに・・・・

2010年03月30日 | 学校
今朝の風景です。
もうすぐ4月だというのに
あたり一面雪景色です。
おかげでスリップ事故も多いようです。
気をつけましょう。
温室では春の実習が始まりました!
コメント

緑育心

2010年03月30日 | 学校
緑育心。
「りょくいくしん」と読みます。
名農が最も大切にしている言葉です。
先日卒業した3年生の男子が、最後の試験の答案にこう書いていました。

「緑育心という緑を育てる心を授業で学んだが、本当はこの逆で
私たちは名農の緑から心を育ててもらったのだと思う」

彼は緑育心を「緑を育てる心」と覚えていたようですが
本当は「緑は心を育てる」という意味です。
しかし3年間学び、いざ卒業するときに
正しい意味を体験的に知ることができました。
私たちの指導をはるかに超える自然の教育力にあらためて感動します!
コメント

ウサギ?のスミレ

2010年03月29日 | 学校
ウサギのような耳を持った花です。
おそらくスミレの仲間でしょう。
名農の温室で発見しました!
最近、このようなおもちゃのような植物がまた注目されています。
トウケイソウなど形が面白い植物、
オジギソウやマイハギ、ハエトリグサのように動く植物、
また人の髪の毛が伸びるように人形の頭から芝が生えてくるおもちゃ、
発芽すると子葉にメッセージが書かれている豆類など種類はさまざまです。
食べたり、庭で育てるだけでない植物の楽しみ方はとても面白い視点ですね。
今日は日本農芸化学会主催のジュニア農芸化学会が東京大学で開催されます。
本校からは4チーム9名の2年生が出場します。
農業高校は、SSHにひけをとらない高レベルの生物研究を行っていることを
ぜひ知ってもらいたいですね。
コメント