小学生の習い事

2022年07月24日 06時01分18秒 | 少年野球

小学生の習い事のトップって判りますか?

1位 水泳

2位 学習塾

3位 通信教育

4位 音楽教室(歌や楽器など)

5位 英語塾・英会話教室

6位 そろばん

7位 書道

8位 サッカー・フットサル

9位 武道(柔道・空手・剣道など)

10位 体操教室

11位 その他のスポーツ

12位 ダンス(バレエ以外)

13位 軟式野球・硬式野球・ソフトボール

14位 習字

15位 バレエ

『小学生白書Web版(2019年9月調査)』(学研教育総合研究所調べ から)

2019年なので、もしかしたら若干の変動はあるかもしれませんが、そんなに大きな変動はないと思います。

スポーツ系だけで抽出すると

1位 水泳

8位 サッカー・フットサル

9位 武道(柔道・空手・剣道など)

10位 体操教室

11位 その他のスポーツ

12位 ダンス(バレエ以外)

13位 軟式野球・硬式野球・ソフトボール

15位 バレエ

となります。毎年 水泳は上位を占めています。水泳強し!

※神奈川区でもメガ○スの送迎バスが夕方によく見ます。

で、野球ですが…下位の13位となります。サッカーから大きく離されています。

昔は男の子の習い事の王道っていったら野球だったんですけどね。

 今は野球やる子よりサッカーやる子のほうが断然多いらしいです。

しかし、野球は凄く人間的にも体力的にも良いスポーツだと私は思っています。

1年生クラスは まだまだこれから的な要素が強いですが、2年生あたり位からは技術的にぐっと成長します。

だから、高学年(5年生、6年生)のプレイは凄いの一言です。

一番素晴らしいと思う事は、過去のブログでも書かせて頂きましたが、礼儀です。

挨拶はもちろん、指導を受けるときは帽子を取り、相手の目見てとか、礼に始まり礼に終わる球技です。

入部に迷っている保護者の方 是非、見学と体験にはいったほうがいいです。

見ていると雰囲気と、中に入って見る雰囲気はまるで違います。

なんとっても連帯感があって、自分自身が野球部に入部したような錯覚にさえなります。

野球はサッカーと比べると、道具も使うし、ルールも色々、動きも色々なんで選手にとっても最初は難しいとは思います。

しかし、それもあるから、子供との会話も盛り上がるのではないでしょうか。

 

私自身、週末は審判部ばかりの参加で、全くチームに貢献できていないのは事実です。

ですから、参加できる際にはいっぱいいっぱい選手を誉めて「野球って楽しんだな」と思って、選手をいっぱい勧誘したいです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿