なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

中級

2006年04月24日 | 志織のあしあと

マナー検定『中級』♪

上級は沖縄じゃぁ~受けられないわけね。
実技があったらダメかも(笑)

そうそう。この前の面接のとき
職員「こちらで待っていてください(^^)」
って部屋に通されたとき、
思わず上座で座って待っていて、
しばらくして気づいた。。。危なかった(笑)
面接受けに来てるんだからお客サマ じゃないんだぁね(^^;

そういや、面接受けに行くときの時間って悩むんだけど(ーー;
時間ぴったりに行くべきなのか、
5分くらいは遅く行くべきなのか、
逆に早く行くべきなのか。。。。。。(-_-)ウーム

お呼ばれした時は5分くらい遅れていくのがマナー。
でも講義とかこっちが先生とかを待つときは5分前行動がマナー。

面接は??????(^^;

もし5分前に行ってしまうと、
相手方が準備の途中だったりすると失礼になるわけで。
だからって5分遅れて行くと「ルーズな奴だな」
思う人もいそうだし。

いつもはとにかく早めに現場近くまで行って待機していて
指定された時間ジャストで行くようにはしてるけど(笑)

面接会場があるような集団面接の時はもちろん早め行動だけど。
こういう、こじんまりした個別面接の時って
どっちが正しいマナーなんだろう。。。。(-_-)ウーム

・・・・で?なに?しのたん(笑)
私が最高で待ったのはどれくらいかって?
覚えてないね~~~いつもとりあえず時間には準備できてるけど
期待しないでノンビリ待ってるから(笑)( ̄▽ ̄)y~ウキャキャキャッ~