なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

診察日~~

2006年04月25日 | 志織のあしあと

2ヶ月ぶりの診察日~~~。
あぁ~~なんだろう。。。この悲しさというか虚しさというか(ノ_-)
My病院・・・いろんなことがあり過ぎて
いろんな思いが残り過ぎている場所(--;

この前の診察日ではかなり平気だったんだけどなぁ。
間をおく方が辛いのか?
身体が覚えてるんだぁね( -.-) =зフウー

U先生「この前の検査は~~□_ヾ(・_・ )カタカタ(PC)
     うん。別に上等だね(^^)」


で書かれていると正常値よりLOWHIGH
異常値がひとめでわかるMy病院。

・・・・・・あれ?C3&C4が青くなかったっすか??
ついでにCaも。。。コレはいつものことだからイイとして・・・(^^;

U先生「どんな?変わりない???」
σ(^^)「別に変わりないです~~(^^)」
U先生「落ち着いてるね~~~(^^)」


自覚症状なしだったらOKって?
とりあえず一ケタ台では無かった・・・( ̄▽ ̄)
一ケタ台ならこんな元気なわけ無い・・・・はず?w


σ(^^)「そう~~~先生~~♪
    社会福祉士の国家試験に合格しました~~♪(^^)」
U先生「へぇ~~~ホント~?良かったね~スゴイね~~
    おめでとう~そうかそうか(゚ー゚)(。_。)ウンウン」


ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ U先生に褒められた~~♪
相変わらず患者バカ(?)な私。。。。(^^;

U先生「社会福祉士っていうと・・・介護保険のとか??」
σ(^^)「・・・それはたぶんケアマネージャーです(^^;)
   ココの地域医療相談室のような仕事??」
U先生「あぁ~あそこは資格いるんだ~~
    大学とか行かないといけないの?」
σ(^^)「そうですよ~~(><)指定された科目を取らないと
   試験すら受けられませんよ~~~(^^;」
U先生「へぇ~~~そうなんだぁ~~~(゚ー゚)(。_。)ウンウン」


まだまだ歴史の浅い資格だから仕方ないけど・・・・(ーー;)

U先生「求人いっぱいあるんじゃない??」
σ(^^)「・・・いや。。。そうでもないです(笑)
   受験資格があるのでもったいないからとっただけで・・・(--;」
U先生「資格はいくら持ってて無駄にはならないよ。
    そうか~~スゴイねぇ(゚ー゚)(。_。)ウンウン」


そのお言葉で救われました(笑)

U先生「じゃぁ~~(プレドニン)減らそうか?大丈夫でしょ?(^^)」

(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
   1錠(5㎎)

14年目にしてやっと1錠♪(/_<) ナケルネェ~~w
離脱できる日もくるのかな~~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

でも「じゃ~~減らそうか?」って・・・・ヾ(・・;)ォィォィ
合格してなかったら減らさなかったのかな?ご褒美?(笑)

補体が青字だった気がするけどいいのかな・・・。
プレ減らすとヤバくないっすか??(^^;
5㎎か・・・・未知の世界だ。何が起こるんだろうw

次の診察も2ヶ月後・・・奄美直前。
コレはコレは。。。。
かなり体調管理に気をつけないと・・・(-"-;A ...アセアセ


そして今日、一番驚いたこと。。。
帰り際、全診療科のドクター表を見る。。。。
小児科はホント、変わっちゃったね~~(==)

・・・・・?!Σ(・ω・ノ)ノ!

U先生が副院長になっていた。。。。聞いてないよ(^^;

あまり偉くならないで下さいね~先生。。。
移動とかでまた主治医が変わるのは嫌・・・(TT)