なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

昔むかしの物語

2006年04月26日 | 志織のあしあと
む~かし むか~し あるところに
山と海と動物が大好きな女の子がいました。
木に登っては小鳥と歌い、海で泳いでは魚と遊んでいました。

ところがある日のことです。
朝起きると女の子の体は鉛のように重くなっていました。

女の子は泣きながら
村一番の魔法使いの所へ行きました。

「人間の体の中にはね。天使と悪魔がいるんだよ。
 君の中にいる悪魔が天使とケンカをしているんだ。
 さぁ、この薬を飲んでごらん。」

魔法使いは14粒の魔法の薬を渡しました。
女の子が試しに一粒飲んでみると、
とても苦くて吐き出しそうになりました。

でも女の子は小鳥と歌を歌いたくて仕方ありません。
魚と一緒に泳ぎたくて仕方ありません。
我慢して全部、飲んでみることにしました。
すると右足が羽のように軽くなりました。

「明日の朝は13粒飲んでごらん。
 明後日の朝は一粒ずつ減らして飲むんだよ。」

次の日の朝、女の子は魔法使いに言われたとおり、
苦いのを我慢して13粒を飲んでみました。
すると今度は左足が羽のように軽くなりました。

その次の日は12粒。右手が軽くなりました。
その次の日は11粒。左手が軽くなりました。
その次の日は・・・その次の日は・・・。

そして最後の一粒が残るころ、
女の子の体はスッカリ元通りになっていました。
でも最後の一粒をどうしていいのかわかりません。
もう一度、魔法使いの所へ行きました。

「悪魔は天使と仲直りしたんだね。
 最後のひと粒はお守り。
 悪魔と天使がずっと仲良しでいられるように。」

女の子は最後の一粒を大切に大切に飲みました。
とてもとても甘い木の実の味がしました。


・・・・・って中学生の頃?。。。だな。
14錠(70㎎)飲んでた時に手帳に書いた話。。。凹み期だぁね(笑)

「1錠になる頃には元気になってるから一緒に頑張ろう」
Y先生に言われて病室で書いた時だな。
そうそう。思い出した(¨ )(.. )(¨ )(.. )ウンウン

せっかく1錠になったっつうのに、
つい7,5㎎飲んじゃった・・・・(^^;
明日から5㎎ってことでw 
減量1~2週間くらいが正念場やね(==)

U先生「急がないといけないの?
    ゆっくりでもいいんじゃない?
    悩みこまないように考えたらいいんじゃない?(^^)」


悩みこまないで考える。。。。なかなか難しいこと言いますな(笑)
プレも減量したしね・・・無理しちゃダメだよね。。。。
なんて自分に言い訳してみるw

(*`д´)/ハイ先生! 少し突っ走り気味なのでブレーキかけます!
このまま考えすぎると凹み入りする(><)
・・・・福祉職にはいつアクセル踏むんだか(^^;

昼食後のデザートに今年の初アイス♪(^^)
願いのピノに遭遇~~~~♪

これが噂の☆型願いのピノ~~~??かわいい~~(^^)

願いごと。。。たくさんあるけど(笑) 
どれかひとつは叶うのかしら?
ハート型だっていう幸せのピノが食べたいw