なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

単なる自己満足です

2015年08月02日 | 志織のあしあと
放送大学の試験を終えました。

これで最後…かな。

試験に合格していれば
卒業単位を満たしてしまうため
自動的に卒業となります。

そう思うとちょっと寂しいw
でももう放送大学はいいかな。

昔から心理学には興味があって勉強したくて。
せっくだから民間資格より
認定心理士を取ろうと思って。
仕事しながらでも勉強できるところを探し、
ちゃんとした学士が取れる放送大学に
入学したのは4年前?

3年次に編入学したので2年間くらいで
すぐに卒業しちゃうかなぁ~~なんて思ってたけど
結局、資格取得の単位を満たすために
あれよあれよと4年間在籍していました(^^;

一度は「生活と福祉コース」を
1年で卒業して再入学したので
今回も単位を満たして卒業すれば
「心理と教育コース 」の2つの学士を
放送大学で取得するのことになります。

単なる自己満足ですが( ̄▽ ̄)

自分で「頑張った」っていう
「証」が欲しいんですよね。
資格ゲッターになってしまったのは
自分に自信が欲しいから。

頑張ったぶんだけ「資格」はカタチとなって残るし
教養として一生の財産になる…と思っています。

でもなんか、年々、集中力とか記憶力が
低下してきている気がしてならない…(^^;;