今日は注射の日。HMGとガニレスト。
明日は診察です。
明日には採卵日が決まるかな。
病院の帰りに家の近くで水を買っていたら
歩道を猛ダッシュしていく警官2名が

その後さらにパトカーがサイレンを鳴らしながら
警官が走っていた方向へ

な・な・なに??なにごと???
10ℓの水を両手に抱えたまま
呆気にとられて警官の後ろ姿を見送る
交差点付近でなんかウロウロしてる。
隣の郵便局からも「何事?」と
外の様子を見に数人が出てくる。
…なにかあったのかな??
家の周りはパトカーがグルグル周ってるし。
覆面パトカーまでいるし…(=;
しばらく近所でパトカーのサイレンが
鳴りまくっていました。
なにがあったんだろう。。。(=;
警官が生身でダッシュして行ったってことは
犯人(?)を追ってたってことよね。
よくわかならないけど物騒で浮「ので
戸締りを強化して家でジッとしていました。
こういう時一人で家にいると浮「な(ーー)
滅多にこんなこと無いんだろうけどw
とりあえず心細いので旦那にラインで報告。
「やっぱり防犯用にバッドとか
ゴルフクラブとか買っておくか」と。
…いざとなったらそれで対抗しろと??
そんなん浮ュて無理っすよ

そういえば病院から帰る途中に
ハラールフード専門の
お店を見かけました。
観光立県・沖縄ですからね。
観光客のニーズに合わせて
どんどん国際化していかないとね。
ハラールフードといえば
『ムスムリの食事』っていう
宗教色が強いイメージが強いけど
「日本ハラール協会」のサイトによれば
「食肉に関しては血抜きをするため、
バクテリアの繁殖を防ぎ、鮮度を保ち、
清潔に肉を食する事ができます。」とか。
「ハラールはひと言でも、意味として2つあります。
1つはイスラム法で合法であること、
そしてもう1つは健康的、清潔、安全、
高品質、高栄養価であることです。」とか。
そんな意味があるんだ。
衛生面でもこんなに気をつかっているものだとは。
全く知りませんでした。
宗教一色で考えてしまっていたので(――;
やっぱり知らないっていうコトは浮「。
一昔前なら考えられないけどなぁ~。
外国どころか今みたいにアンテナショップとかもないから
他県の名産品なんて全く知らなかったのにね。
ゴーヤーもミミガ―もタコライスも
乾燥梅干しのすっぱいマンも今や全国区になってるし。
でも現地でしか食べられないっていう希少価値が
減ってきているのは少し寂しい気もします。
今日はいつも以上に家に閉じこもっていますがw
「今日の夕飯は何にしようかなぁ~」と
そう思えるココロのゆとりと時間が
穏やかで温かい今日のこの頃です(^^)
明日は診察です。
明日には採卵日が決まるかな。
病院の帰りに家の近くで水を買っていたら
歩道を猛ダッシュしていく警官2名が


その後さらにパトカーがサイレンを鳴らしながら
警官が走っていた方向へ


な・な・なに??なにごと???
10ℓの水を両手に抱えたまま
呆気にとられて警官の後ろ姿を見送る

交差点付近でなんかウロウロしてる。
隣の郵便局からも「何事?」と
外の様子を見に数人が出てくる。
…なにかあったのかな??

家の周りはパトカーがグルグル周ってるし。
覆面パトカーまでいるし…(=;
しばらく近所でパトカーのサイレンが
鳴りまくっていました。
なにがあったんだろう。。。(=;
警官が生身でダッシュして行ったってことは
犯人(?)を追ってたってことよね。
よくわかならないけど物騒で浮「ので
戸締りを強化して家でジッとしていました。
こういう時一人で家にいると浮「な(ーー)
滅多にこんなこと無いんだろうけどw
とりあえず心細いので旦那にラインで報告。
「やっぱり防犯用にバッドとか
ゴルフクラブとか買っておくか」と。
…いざとなったらそれで対抗しろと??
そんなん浮ュて無理っすよ


そういえば病院から帰る途中に
ハラールフード専門の
お店を見かけました。
観光立県・沖縄ですからね。
観光客のニーズに合わせて
どんどん国際化していかないとね。
ハラールフードといえば
『ムスムリの食事』っていう
宗教色が強いイメージが強いけど
「日本ハラール協会」のサイトによれば
「食肉に関しては血抜きをするため、
バクテリアの繁殖を防ぎ、鮮度を保ち、
清潔に肉を食する事ができます。」とか。
「ハラールはひと言でも、意味として2つあります。
1つはイスラム法で合法であること、
そしてもう1つは健康的、清潔、安全、
高品質、高栄養価であることです。」とか。
そんな意味があるんだ。
衛生面でもこんなに気をつかっているものだとは。
全く知りませんでした。
宗教一色で考えてしまっていたので(――;
やっぱり知らないっていうコトは浮「。
一昔前なら考えられないけどなぁ~。
外国どころか今みたいにアンテナショップとかもないから
他県の名産品なんて全く知らなかったのにね。
ゴーヤーもミミガ―もタコライスも
乾燥梅干しのすっぱいマンも今や全国区になってるし。
でも現地でしか食べられないっていう希少価値が
減ってきているのは少し寂しい気もします。
今日はいつも以上に家に閉じこもっていますがw
「今日の夕飯は何にしようかなぁ~」と
そう思えるココロのゆとりと時間が
穏やかで温かい今日のこの頃です(^^)