木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

富津新港沖 突発的夜メバル調査便!

2013年05月18日 12時18分50秒 | 碧丸(あおいまる)釣果
2013年5月17日 金曜夜。



今週末の天気、予報をみるとどうも風が強く吹くようで・・・なれば近場でメバルでも狙おうと、会社から帰宅後、工作船碧丸、突発的スクランブル発進とあいなりました!



2013_0517_202424fj310635 ・・・南東の風がちょいと辛かった。


我が秘密ドッグから出港して、ものの10分で到着する今回のポイントここ富津火力のパースですが、LNGタンカーが接岸しているときは、警備のボートが絶えずついていて、近寄ることすらNGであります。


ファック野郎・・・俺がテロリストにでも見えるのか?


2013_0517_215828fj310637 ポイント的には良いのだが・・・。



今夜はタンカー接岸していなかったので、これ幸いと近場お手軽便となったわけですが、実を言うと私・・・あまりこの富津パースは好きではないのですよ。



それはなぜかと言うとですね、昼でも夜でも自分が釣っているそばに、漁師が刺し網仕掛けたりするからなのです。



たまたまだったのかも知れませんが、気分的にどうもね・・・。


2013_0517_205533fj310636 おおっと、アジ大が登場



それでもまぁ、釣れることは釣れる。しかしメバルに関して言えば、やはり日鐵中央パースのほうが釣果はよいです。



まっ今回は突発的な釣行であったので、終始ここのポイントで糸たれました。



上記写真は胴突2本のアオイソ仕掛けにダブルで喰ってきた「でかアジ」。うふふ、よいよアジもここ木更津富津沖に廻ってきたようですな!アジ大好き仲間にすかさず報告しとかねば


2013_0517_222652fj310638


実釣約1時間ほどで、今夜のメバル調査は終了です。けっこう釣った気だったのでありますが、小さいサイズが多くてリリースしてばっか



選んで持ち帰ったのはバケツ三分の一ほどでしたね・・・ん~お粗末。



帰港後は仲間が集まっている「焼肉楽苑」へ、ちょいと顔を出してきましたよ。


2013_0517_231831fj310639 ・・・この店は焼肉屋なのだが?



この夜は木更津港泰三キャップンン自らが釣ってきたと言うシロギスで「テンプラ・パーチィー」が開かれていたのでありますね

わたくしも御相伴にあずかりましたが・・・いや揚げたてのキス天の旨さときたら、これはもう良い・・・良いったら酔いしかも御丁寧に蕎麦まで出てきましたよ。



うはははは、さすがは泰三キャップ、お膳立てがとってもステキ


2013_0518_001737fj310640 ・・・喰らいついたな



私が到着して30分後、真野氏も東京のロケから帰って来て合流・・・楽しき宴は深夜まで続いたのでありました!よい良い!



しかし今回のメバル釣り・・・どうにもなんだか癒されなくてね。風強いのわかっているが18日の夜もボート出してみようかしら?ちと遠いけどその時は木更津よりの日鐵バースまで遠征して、納得の夜メバル便にしなくては・・・。



う~ん、風よ納まりやがれ!



それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!