先週末の日曜日、私と同じくタイラバ巻き巻きしていた鳥海社長が、外道でゴマサバを2本掛けました。
別にどうと言うこともない釣果なのですが、社長いじましくもクーラーBoxに入れてキープし、木更津駅西口の「ラーメン三孝」に持ち込んだのでありました。
で、三孝マスターがしかたなく「こんなもんでいいだろ」的な、嫌々さ加減たっぷりの〆鯖を作って、いつものロクデナシ集団に出したところ・・・おおおっ、美味いではないか
自分も一切れほどご相伴にあずかったが、う~むこれはイケるぜよ
自分達はサバが釣れなかったかわりに、元気印のイナダをガツガツ引っ掛けたのだが、その中でもメタボリックな数匹をお持ち帰りして喰ってみれば、こちらもまた中々のお味!
いやはやどうも、この季節にこれほど脂乗っているとは、全くもって記憶にありませなんだ。
まぁ~世の中にとっては、どうでも良いことなのかも知らんが、この青物の時期外れ的な美味さに驚いているアングラー、ごまんといるかもね
ただしイナダに限って言えば、脂乗ってはいても身がかなり「ふにゃらけている」ので、刺身で喰うなら釣って翌日までが「賞味期限と」思うが良い良い!
さて明日の土曜は、魅惑の東京湾央にてタイラバ便が決定しております。どうも風がいまいち強く吹きそうなのだが・・・チャレンジャー皆々、本命一枚を目標にかかげ、全員笑って凱旋したいと思います。
気になる釣果はまた後日。
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!