那覇滞在2日目です。25.5℃/21.8℃
今日は慶良間諸島の座間味島を訪れる日です。
ケラマブルーと言われる美しい海をバッチリ体感するのです!
何はともあれ朝ごはんをいただきましょう。
ベコ 「なかなか充実してるべこ!」
ビジネスホテルにしては、思いのほか豊富なメニューにベコもビックリ。
さっそく行動開始です。
ところがっ!!
ベコ 「本日は曇天なりだべこ〜」
なんと、今にも雨が降り出しそうなどんよりな天気模様。
雨雲が垂れ込めてます。
しかも、雨雲が過ぎ去るのは夕方との予報です。
ベコ 「座間味島は苦渋の断念だべこ!」
ひゃー、
なんとも痛恨の予定変更です!
とても楽しみにしていただけにベコも大打撃。
恨めしいお天気に怒り心頭です!
… … …
ということで、
仕方がないので今日はまず琉球ガラス村を訪れました。
ベコ 「ガラス工房は灼熱だべこ~」
職人さんの鮮やかな腕が光ります。
ガラス工房の見学をした後、ベコは万華鏡作りに挑戦。
ベコ 「オリジナル万華鏡が完成だべこ!」
おそるおそる覗いてみると…
ほー!
へー!
こりゃ、美しい!
なかなかの出来栄えです。
いいお土産になりますね!
さて、ガラス村のあとは沖縄県立博物館・美術館を見学。
ベコ 「沖縄の生い立ちを勉強だべこ!」
守り神のシーシに挨拶です。
ベコ 「こんにちはだべこ」
館内の優雅な作りにベコもびっくり。
そして天気予報の通り、夕方には雨雲が去っていきました。
ベコ 「お、遅すぎだべこ〜!」
ホント、もっと早く晴れてほしかったですね。
雨降りで2日間を無駄にしたベコ。
なんと明日はついに沖縄滞在の最終日。
最後の沖縄を楽しむことができるのでしょうか!?
つづく
<ベコたびinformation>
琉球ガラス村
沖縄本島南部にある県内最大のガラス工房で、ショップや美術館、体験コーナーなどがあるとのことで訪れました。
アクセスは必ずしも良くない立地で、那覇からはバスを乗り継いで延々と約1時間半。本当に到着するのかと、不安な気持ちになりながらようやく到着です。
ガラス工房では灼熱の窯を目の当たりにすることができて感動です。ガラス作りも体験できるのですが、順番待ちでかなりの行列。
その他の体験コーナーはあまり行列もないので、今回は万華鏡作りに挑戦。万華鏡の仕組みがよく理解できたうえ、意外と簡単に完成。いいお土産になりました。
併設の美術館はそれほど大きくありませんでしたが、展示品の高額な値段にビックリ。誤って手を触れて落とさないようヒヤヒヤでした。
ただ、ガラス村全体をぐるっと回ってもそれほど時間はかからない印象で、思ったよりは規模の小さな施設でした。わざわざ1時間半もかけて那覇から来る必要はなかったかも。
沖縄県立博物館・美術館
モノレールの「おもろまち駅」近くにあり、沖縄で最大の博物館・美術館。博物館では沖縄の成り立ちや歴史、自然、文化など幅広く紹介されており、とても充実しています。ここはおススメです!
メインの見学ルートに加え、テーマ別の別室がたくさんあり、見ごたえがあります。ただし、全部見るにはかなりの時間がかかるのでご注意を。
美術館もそこそこ広く、ぶらぶら美術鑑賞するにはいい感じです。ただ、普通は常設展と企画展を行う美術館が多いと思いますが、こちらは企画展のみ。
訪問した時はちょうど沖縄出身の画家の展示をしていたのですが、かなり「?」な作品ばかり。これはこれで面白いとは思うのですが、もう少し沖縄ならではの作品も常設展示して欲しいと感じました。
なお、館内には「カメカメキッチン」というカフェがあり、ホッとひと息つけます。「カメ」とは動物の亀ではなくて、沖縄方言で「食べる」「食べなさい」という意味なのだそうです。