今週は暦の上の雨水を迎えました。
降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる頃。
雪解け水が田畑を潤し、そろそろ農耕の季節です。
とはいえ、今週はまさに真冬の寒さ。
体調を崩さないよう厳重警戒ですね!
そんななか、ベコガーデンは引き続き成長中。
ベコ「キンキンに冷えてるべこ〜」
空気が冷たくてほっぺが痛いですね。
ベコ「モジャモジャだべこ」
そう、どちらもプランターから溢れています。
まずはフェリシアくん。
葉っぱもぐんぐん伸びていますね。
水玉もキラキラです。
一方こちらはネモフィラくん。
相変わらずホネホネは健在です。
そして、気になるのがこちらのベコザクラ。
一向にツボミが膨らみません。
いったいどうなっているのでしょうか?
ちなみに、昨年の同じ時期の様子がこちら。
昨年はずいぶんと開花が進んでいたのです。
それにしても、今年は本当に開花するのでしょうか?
本場・河津町でもぼちぼち開花が始まったとの知らせが届いたところ。
妙に不安になってきました。
しっかり水やりをして見守らないといけませんね!
つづく