黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

黒尊川の沈下橋  藤倉の沈下橋

2011年10月05日 | ペット

黒尊川最下流の沈下橋藤倉沈下橋

数時間前は見つけることができず通り過ぎてしまったので帰り道でリベンジです

事前にネットで調べた資料には県道からは見えない場所

サーキットの入口と書いてあった

先ほど見たナロノ沈下橋よりは下流なので範囲が絞られ今度は見つかるかも?

ナビの縮尺を50Mまで拡大して走っていると玖木オートランドと書いた文字が出てきた前を見ると看板が見えた

001_2 002_2

よかった見つかった

ただしここは個人の所有物らしく時間外は鍵がかかってるみたい、今は扉が開いて沈下橋が目の前に見えてる

003_3 004_2

車を入れるのはまずいかもしれないので上の空き地に置いて歩く

005_2 006_3

橋を渡った正面の丘にサーキットがあるらしい

気持ちのいい乾いたエキゾーストサウンドが聞こえる

音からするとコースはそれほど大きくはなさそうなのでカートかな?

モトクロスの音ではなさそう

橋脚が低い ちょっと増水したら浸かってしまう橋です

下流なので川幅もありちょっと遊べる

009_3 010_3

狭い車の後で退屈だったらびぃもちょっとストレス解消

011_2 012_2

らびぃにはちょうどいい深さ

013_3 014_3

こうやって見ると橋脚の低いのがわかる

016 017

運動神経の鈍いらびぃでも飛び上がることの出来る沈下橋はそうめったにはありません(笑)

018 019

小一時間遊んだかな?

らびぃも満足したようなので今日のドライブはお終いです

黒尊川の沈下橋は3本なのでこれで黒尊川のドライブ完了

黒尊川制覇

これから宇和島まで100Kほど走らないといけないから大変だ

今度の休みはちょと楽して四万十川本流の橋をめぐります。

他の沈下橋の記事はこちら