続 写真は心

お気に入りの写真に気ままな独り言を書き込んでいるブログです。

トラうつぼ

2009-12-30 | 富戸

Fto

これは富戸のゴロタで出会ったトラウツボの幼魚です。

強面のウツボさんでも、20cmくらいの時は歯もチョロっとしか生えてなくて、「噛まれたって痛くないかも」って思っちゃいます。

若魚になると

Fto_2

もう噛まれたくないもんね~!

完全な成魚になると

Fto_3

「すみませんでした、ごめんなさ~い」って、

悪くもないのに謝ってしまいますね。

さて!

いよいよ押し詰まってきましたね!

海牛(丑)さんに代わって、トラ(寅)ウツボさんの出番ですね!!

高度成長期と違って、先行きが明るいとは言い難いかもしれませんが、一生懸命に生きていこうと思っている今日この頃です。

皆様も一緒に「頑張り過ぎない程度に、頑張りましょう」!!

今年のクーのブログは今日で一区切りです。

また来年も2週目から始めさせて頂きます!

覘きに来て頂いた方々にお礼申し上げます。

来年も、皆様方にとって良い年でありますように・・・

ありがとうございました!


Xmasツリー

2009-12-25 | 富戸

Fto

これは、富戸の砂地で出会ったマレーウミサボテンです。

水深20~30mの砂地にニョキッと生えていて、身の危険を感じると黄緑色に発光するので、ダイバー内では良く知られていますね!

今回は、Xmasツリーのイルミネーションに見立ててUPしてしまいましたが、実際に水中でライトを当てて良く見ると、ポリプの腕が透明なチューブで綺麗なんですよ~!!

あ、ところで今日はXmasですが、昨日クーの娘が学校で、お友達の一人に、「サンタなんていない」って言われて、娘は「いるんだからね~」と言い返したそうです。

家に帰って来て、「パパ、サンタさんは本当にいるんだよね?」と問いただされたクーは、「サンタクロースは、居ると信じている人には居るし、居ないと思っている人には居ないんだよ!」と答えたところ、娘は「私には居るんだもん」と、あっさり答えが出て、わくわくしながら蒲団に入って寝てしまいました・・・!

寝る前に、なにやら紙に書いていたのを読んでみたら・・・

「サンタさんプレゼントありがとう、ここにサンタさんのハンコをおしてください」

・・・げげっ、サンタの印鑑なんぞあるか~~

と・とにかく 「メリー・クリスマ~ス」!! (^_-)-☆


イルミネーションⅡ

2009-12-24 | 富戸

Fto_2

これは富戸の砂地で出会ったヤナギウミエラです。

今日はXmasイヴですね~!

なんか、なんとなくこの写真が浮かんできて、UPしてしまいました!!

街路樹のイルミネーションも夜はこんなふうですが、昼間の樹は枝がまる見えで

こんなヤナギウミエラの裏側みたいで

Fto_3

それなりに美しいのだけれど、ちょっと寂しい景色かも・・・

全体像は

Fto

こんな風です。

綺麗でしょ!? 


クラカケチョウチョウウオ

2009-12-21 | 旅行記

Sip

これはボルネオ・シパダン島で出会った、クラカケチョウチョウウオのペアです。

ドロップオフの、浅い所にあった穴の中の壁一面に、イカリナマコの仲間だと思うのですけど沢山居て、それを突っついていました。

食べていたのかどうかは分かりませんでしたが、二匹で次々に突きながら移動していました。

クーは、チョウチョウウオの仲間では、何故かアケボノチョウチョウウオが好きでして、最初、アケボノチョウチョウウオだと思って撮っていたんですよ!

アケボノチョウチョウウオの幼魚は、伊豆半島でもたまに出会う事があって、本当に可憐で可愛いんですよ~!!

それにしても、壁一面のナマコ・・・

なんなんでしょうね~~!!


ゴマアイゴ

2009-12-19 | 旅行記

Krm_2

これは沖縄・慶良間で出会ったゴマアイゴです。

普通アイゴの仲間は、ダイバーからはある程度の距離を保っていて、こんなには近寄れないのですが・・・

そうなんです!

このポイントでは餌付けをしているんですね!

ですから、こんなにも向こうから寄って来て、何か言いたそうな顔をしているんですね!

多分この顔は、「もっとくれよな~」って言っているんでしょうね~!

周りには、ロクセンスズメダイ、オヤビッチャ、いろんなベラの仲間、フエダイの仲間、などなど、いっぱい居たのですが、写したのはこのゴマアイゴだけ・・・

周りが見えなくなるくらい沢~山集まってきてしまい、写真より食べさせるほうが忙しくなってしまって写すの忘れてしまいました!

餌付けは自然の摂理に反するとか、反対する方もいらっしゃるのは理解できますが、野生の魚を触れるくらいの距離で観察したり、同じ空間(水間?)に存在しているんだと言う、仲間になれたような感覚を味わえるのは餌付けの醍醐味なのではないでしょうか!?


イルミネーション

2009-12-15 | 旅行記

Krm

これは沖縄・慶良間の海で出会った、ヘラヤガラの若魚です。

イソバナの仲間の枝に紛れて、この格好のままジッと動きませんでしたよ。

この写真を見ていると、11年ぶりに再開された表参道の街路樹のイルミネーションなんかを思い出して・・・

Xmasの時期なんだな~って思うんです。

キリスト教徒でもないのに、こんなにXmasを楽しんじゃうのも気が引けるけど、やっぱりなんか心ウキウキしてしまう何かがこのXmasにはあるんですよね~!

白人さんて、イベントとかで観衆を感動させたり盛り上げたりするのって上手いよね~。

ディズニーランド&シーなんて、東洋人には考えも及ばない楽しさがあって、子供達は言うに及ばず大人でさえその楽しさにのめり込んでしまえるから凄いですよね!

Xmasも、精神の神髄は良く分からないけれど、せめて見た目のウキウキ感だけでも楽しませて頂きましょうね!


マンジュウイシモチ

2009-12-13 | 旅行記

Okn

これも沖縄・西表島で出会った、マンジュウイシモチの若魚です。

名前はさて置き、この体形と色模様は、イシモチ類の中でも群を抜いて素晴らしくユニークですね!

これほど絵になる魚もいないかもしれません。

あ、ムラサメモンガラとモンガラカワハギなんかも良いですよね~!!

イラストとかにしても実にさまになっちゃうんですよ!

何度でも出会いたい、大好きなお魚さんなんです。


ニセネッタイスズメダイ

2009-12-11 | 旅行記

Oknyg

これもまた沖縄・西表島で出会った、ニセネッタイスズメダイの若魚です。

ところで、魚の名前には「ニセなになに」と言うのが結構ありますが、クーはこれがちょっと引っかかるんですね~、

彼らは決して「偽物」ではありませんし、本物の彼らなのですから・・・

確かに、このニセネッタイスズメダイの幼魚はもっと黄色くて、ネッタイスズメダイの成魚とちょっと似てはいますが、偽ではありませんよ!

ねぇ、そうは思いませんか??

ニセネッタイスズメダイではなくて(似)ニネッタイスズメダイにならないものでしょうかね~!!


スミレナガハナダイ

2009-12-09 | 旅行記

Okn

これも沖縄・西表島で出会ったスミレナガハナダイの♂です。

ドロップオフの水深12mくらいの浅場に、一匹だけウロウロと泳ぎ回っていて、何カットか撮りましたが、あくびをしたこの一枚しかピントがきていませんでした!

ガイドさんの話では、「この辺りでは、もっと深場でしか見られないんですよ」との事でした。

もっとジックリ撮っておけばよかったと、今になって後悔のクーでした!

『後悔先に立たず』ってよく言ったものですね!

今度出会ったら、ちゃんと撮らせてもらいますよ~!!


ヒレナガヤッコ

2009-12-07 | 旅行記

Okn

これも沖縄・西表島で出会ったヒレナガヤッコの♂です。

体色が鮮やかで、まだ若魚だと思います。

水中では、一見タテジマヤッコと間違ってしまうかもしれませんが、背中の縦縞がはげて無地になっているので分かりますよね!

♀は縦縞が全部とれています。

しかし面白い縞の入りかたですね~!!